
舌のジストニアが現れた〜その①
・舌が左の頬を突き刺す
ちょうど3週間前の土曜日にさかのぼります。
その日の夕方から、急に舌が左に寄って、ほっぺたを突き刺すようになりました。
特に変わったことはしていないけれど、強いて言うならば食中毒が原因かなと個人的には思っています。
◇
・原因は食中毒?
その日、日本橋でパンケーキを食べたんです。
とっても美味しかったのだけれど、
食べ終わってしばらくすると、だんだん胃がムカムカしだして。
そこから、いつもより顔周りが居心地悪いなぁと感じるようになりました。
スッキリするために大袈裟に症状を出すようにしていたら、首か顎関節の位置が移動したのを感じて。
そこから、舌が左頬を突き刺すようになりました。

◇
・右首の付け根にテープを
どうしたもんだかなぁと思って、ふと右首の付け根にテープを貼ってみたんです。

写真は左ですが、場所としては紫で印をつけたあたり。
(耳の高さのくぼんでいるところ?)
そしたら、舌が引っ込んだ。
おっ!
これで、めでたしめでだしか?と思ったのですが。
よくよく体を観察してみると、舌は落ち着いていても、声は低くなっていて。
呼吸も、浅くなってしまいました。
やっぱりテープは良くないかも?
試しにテープを剥がして、もう一度、最初の状態を確認することにしました。
そしたら、呼吸がふわーっと楽になって。
声も出しやすくなった。
と、いうわけで、首にテープは体にとってベストではないけれど、一時的な解放を得るためには良いのかも?
◇
・テープ貼りに興味があるならば
一応、興味がある方もいるかもしれないので、貼る場所を探すポイントを書いておきます!
・手のひらで体全体を触ってみる
(触るというより、少し体から放しながら、あらゆる所に手をかざしてみると言う感じ)
・反応しそうな場所があったら、
指の先で優しく体に触れてより細かく探してみる
・何か体に変化を感じたら、
テープを1センチ角ほどに切って貼ってみる

やることは、これだけです。
けれど、正直とても繊細な作業だし、私も何となく分かるようになるまで年単位かかりました💦
なので、分からなくて当然!くらいの気持ちがちょうど良いと思います。
興味がありましたら、ちょっと試してみてくださいね。
何かの参考になれば、嬉しいです☺︎
※ヘッダー写真は、クリエイターさんの画像をお借りしています。
ありがとうございます😊
いいなと思ったら応援しよう!
