![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/71025555/rectangle_large_type_2_505d52d1426aa94a8afdfedfaf4f7569.jpeg?width=1200)
Photo by
aoming
あたまの体操(1/30)-ぶっちゃけどこまで経費?-※回答アリ
すっかり
5時前に起きてお白湯を飲む生活が定着している
ひからいとです^ ^
1月も明日まで
2月になったら
もうアレですねアレ
アレの季節です
ぶっちゃけどこまで経費?
— ひからいと@動画クリエイターは読書する (@Hikaight) January 29, 2022
2月に入ると確定申告
えー・・面倒くさい!と思考停止せず
シンプルに言えば稼いだ金額と経費の計算
特に経費は節税のカナメ!
⚠️質問 さて・・どこまで経費でOK?
答えはプロフ下を👀#どくしょメモ #フリーランス税本
答えはTwitterプロフィールの下にあります
毎朝5:30にあたまの体操クイズを出しているので
よければnotoと一緒にフォローをお願いします
--答え---
日が変わってTwitterプロフィールを変えたので
答えはこちら🔻
おっと!まだ考えてるならスクロールはちょっとまって!
【#フリーランス税本】
自分の仕事に関係したもの
”事業をやっていなければ支出しないもの”は経費になる
----
アレ!
そう!
恵方巻き!!
いつの頃からか定着した
無言で海苔巻きを食べる謎のイベント
恵方巻き
食品ロスにならないように
毎年カミさんは具材を買って
キレイに巻いてくれます
今年も楽しみ!
あ、
今年の確定申告は3月15日まで
延長はないみたいですよ!
ではまた
【今日の1冊】
お金のこと何もわからないままフリーランスになっちゃいましたが税金で損しない方法を教えてください!
🔻クリックしてもっと詳しく知る🔻
いいなと思ったら応援しよう!
![ひかさん🍺 AI × Web3 × DIY](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/128567157/profile_8ecc2cc0f7af8fe79829bd4cd7b44fa1.png?width=600&crop=1:1,smart)