カラス無双!webで被害を少なくしよう!
手が寒い、、、スマホ持つ手が寒い
指抜き手袋が欲しい、、あったかい、指抜き手袋、、
はい、おはようございます ひからいとです^ ^
さて、先日の記事の冒頭にも書きましたが、本日も近所でカラスが無双しております
我が家は、ごみ収集の車がくるギリギリに出しているので被害はあまりありません
かみさんありがとう^ ^
朝早く、あるいは前夜からゴミ出ししている家が狙われてる様ですね
それぞれ生活があるので、それは致し方ないかと思います
そして、カラスにも生活があるので、ちょうど良い餌場を見つけたら当然漁りまくる
結果、道にゴミが散乱するカラス無双が発生する
昔からポリバケツにゴミを入れたり、使わなくなったCDをゴミ置き場の周辺に下げたりする、カラス対策はあったけど、今最近効果が薄れてきてるのでは無いかなー、と感じてます
そこで、webのチカラを借りてみる事にしました
YouTubeのカラス撃退 鷹の鳴き声で実験してみます
無心にゴミを漁るカラスと少し遠くから様子を見るカラス
YouTubeで鷹の声を流す
ぴー ぴー(開始5秒くらい)
カラスついばむのをやめて、周囲を見回し始める
ぴー ぴー(20秒くらい流す)
ゴミを漁ってたカラス、電線へ退避
少し遠くにいたカラス、どこかへ飛び立つ
もう少し流してると電線に退避してたカラスもどこかへ飛び去っていった
おぉー、とても効果的^ ^
1分もたたずにカラスがいなくなった
カラスでお困りの方、試してみて下さい
効果的です
注意としては
家の中や安全を確保してからYouTubeを流しましょう
カラスも意外と凶暴です、頭をつつかれて血を流したなんて話も聞くので、安全は確保して試しましょう
ただ、カラスはとても頭が良い生き物なので、同じ事を繰り返すと効果が薄れて来るかもしれないですし、いちいちカラス見つけてYouTubeをつけて、と言うのはなかなか手間ですね
他に何が有効な方法を調べると、こんな方法もありました
カラスの模型を死骸として吊り下げる
Amazonレビューを見るとなかなか、かなり有効に機能するようです
模型の死骸をみて「ココにいるとキケンだ!」とカラスに考えさせ、近寄らせなくする様です
カラスの賢さを逆手に取ったアイテムですね
なかなかにインパクトあるビジュアルですが、、^ ^
カラスでお困りな場合の対処方法、参考になりましたでしょうか? ではまた^ ^