見出し画像

起業家が顧問弁護士と契約するメリット7選

両想いのご縁に恵まれる「人生の経営者」を共創するパートナー、Webマーケティング戦略コンサルタント、サッカー戦術デザイナーのぱっち社長です。

お客様との不要なトラブルを未然に防げていますか?
トラブルが起こった後に対処していては、手遅れになることもあります。

しかし、お客様とのトラブルをゼロにすることは難しいです。

そこで今回は、コンサルタントというトラブルが起こりやすい仕事を10年以上続けている私が、
顧問弁護士と契約するメリットについて書いていきます。

独立起業したばかりの個人事業主でも、気軽に顧問弁護士と契約した方がいい理由がわかります。

顧問弁護士と契約している理由

私は以前、ツイッターで大炎上しました。
詳しくは起業ストーリーに書いています。

それをきっかけに、不要なトラブルを未然に防ぎ、お客様と気持ちよく
お付き合いしていく
ために、顧問弁護士の必要性を感じました。

顧問弁護士と契約するメリット7選

実際に顧問弁護士と契約してみて、私が感じているメリットを7つご紹介します。

いつも精神的に安心する

ちょっとした事でも、すぐに法律の専門家に相談できる環境があります。
おかげさまで、何かが起こる、起こらないにかかわらず、いつも落ち着いて安心しています。
安心を得る保険です。

契約書の締結も安心する

ネットでダウンロードできる契約書サンプルは、なにが不十分なのか自分で判断できません。
契約書に問題がないか顧問弁護士にチェックしてもらえれば、それだけで安心です。

トラブルそのものが減る

安心できる環境のおかげで、トラブルそのものが起こりにくくなっています。

トラブルを早期発見、予防できる

問題が大きくなる前に相談できるので、トラブルの早期発見、予防になります。
スポットで弁護士に相談している経営者は、トラブルの早期発見や予防は難しいです。

コスパが良い

特に高単価の商品サービスを販売している起業家には、顧問弁護士がオススメです。
例えばコンサルなら、1年に1〜2回、返金リスクを守ってもらえたら、それだけで元が取れます。

コンプライアンス経営

顧問弁護士がいると、自身もブラックなことができなくなります。
法令遵守を徹底したまっとうな経営者であることをアピールできます。

専門家ネットワーク

紹介してほしい専門家がいる時に顧問弁護士に相談すると、とても信頼できる方をつないでくださいます。

オススメの弁護士

私は稲吉法律事務所と契約しています。
元裁判官というキャリアを生かし、裁判官の視点をふまえ、依頼者にとって最適な提案をするのが得意な弁護士です。

「弱い立場の人に寄りそいたい」とおっしゃっていて、言葉どおり
いつも親身になって相談に乗ってくださるので、とても信頼しています。

「弁護士はハードルが高い」というイメージですが、実際はそんなことありません。
ビジネスを長期安定して成長させるための、良きパートナーになってくれます。

この記事が参加している募集