![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/49467706/rectangle_large_type_2_05fdb96aab90dea88052bb96f88a66e4.png?width=1200)
笑顔をするだけで楽しくなる
こんにちは、JEYEARTHです!
毎日投稿17日目です!
今回は”笑顔のすごさ”について話していきたいと思います。
それでは、START!!
笑顔を作る
自分はどちらかというと暗い系の人間です。
たまにテンションは上がりますが、常に「イェーイ!!」みたいな世間一般的に言われる陽キャラではないです。
そんな自分ですが、最近は笑顔を作っています。
「キモッ」って思われるかもですが、やっています(笑)
笑顔を作るといっても普段の生活で笑顔になるわけではなく、自分の部屋で1人になった時に笑顔を作っています。
(1人でいるのに笑顔はヤバいですよね)
このあと話しますが、自分は笑顔を作るようになってけっこうメリットを感じています。
笑顔のメリット
・楽しくなる
・作業が進む
この2つが”笑顔のメリット”だと思います。
楽しくなる
自然と出る笑顔ではなく、作っている笑顔ですがけっこう気分が晴れます(笑)
楽しいから笑顔になるって考えがあると思いますが、意外と反対の
笑顔になるから楽しい
っていうのもあります。
ぜひやってみてください!
あと笑顔を作る時は口角を上げるのを意識するといいです!
作業が進む
意外だと思いますが、笑顔を作るだけで作業が進みます。
(個人的には)
嫌なことや、辛いことをやらないといけない時がありますよね。
そんな時に笑顔になると、1個前の話でも話した通り”楽しくなる”ので少しは気が楽になります!!
嫌なことを楽しくやるって感じです。
最後に
最初は抵抗があると思いますが、ぜひ笑顔を生活に取り入れてみてください!!きっと良いことがあると思います!!
最後まで読んでくださった方、
ありがとうございました!!