![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131010971/rectangle_large_type_2_e186dd37e9f53ece3170ce492c2abb3f.jpeg?width=1200)
タジン鍋・人工関節😥は嫌だよ。
実家からの帰りが遅くなる日は簡単に出来るタジン鍋。
主人からの帰るコールが来たら準備。
10分前に帰って来た所だけど洗濯物たためたし大丈夫用意出来る。
![](https://assets.st-note.com/img/1708040257741-aPehtEOHwp.jpg)
野菜と根菜と豚肉。
![](https://assets.st-note.com/img/1708040316037-hwW4XiiARD.jpg?width=1200)
野菜はモヤシ・キャベツ・玉ねぎ・貝割れ。
お手軽だけど温まるし野菜もしっかり摂れるし😄
我が家でよく登場する鍋の1つ。
整形の日
ずっと右の股関節が痛くって。
3日間前かばって歩くからか左の膝がかくっとなって膝まで痛くて。
ロコアテープを貼って痛みを抑えてる状態。
リウマチの方は浮腫みは毎日あるけど腫れて痛い日は2日ほどで落ち着いている。
リウマチで痛み止めを飲む日より足の痛みで飲む方が多かった月だ。
![](https://assets.st-note.com/img/1708208452653-SuJRXAuZgy.jpg)
来月リウマチの血液検査と一緒にレントゲンで股関節の減り具合診ることになった。
臼蓋形成不全とかで かかりも悪い😂
![](https://assets.st-note.com/img/1708208627804-TzvDt7wbT8.jpg?width=1200)
この時は炎症もおこしてて。痛かった。
手術と抗癌剤治療が終わってリウマチの薬のさいかいを始めるかどうか決める時だった。
抗癌剤って改めて凄いなと思ったのは他の痛みが治療受けてる間でなかった。
というか・・・副作用がたくさん出たから私がわからなかったのか?・・・・
👆から半年。
隙間がなくなって痛くて歩けなくなったら人工関節になってしまう。
絶対嫌だよ。
来月のレントゲン怖いよ。隙間が減ってないように。
痛みがある時でもまだまだ歩けるから・・・きっと大丈夫。
![](https://assets.st-note.com/img/1708040524471-YGsJs707Kp.jpg)