有料noteの本質とは
「有料noteを書きたいけど、どんな記事を書いたらいいかわからない」
「読んでくれた人をがっかりさせたらどうしよう」
そんな悩みや不安を抱えている人は多いと思う。
きつめに言わせていただくと、そもそも私たちの記事など買ってもらえない。
記事を買ってもらえるのは、その道の第一人者か、よほど実績を出している人だけだろう。
例えばこんな感じ。
・普通は知ることのできない希少な情報
・時間を大幅に短縮してくれる時短情報
・高額な製品を買うための有益なレビュー
・人生を180度変えてくれる行動が変わる記事
・noteというプラットフォームで稼ぐためのまとめ
・入学、就職、結婚、転職、引っ越し、車を買う、家を買うなどのライフイベント情報
・浮気、不倫、病気などの悩みを解消する情報
・お得な情報などの家計を助けてくれる情報
・最先端のガジェットやITで時代を先駆ける情報
・ビジネスや起業など人生のステージを引き上げてくれる記事
など。
しかしかなり有益であっても、わざわざ買って読もうとは思わない。なぜなら、あなたから買う意味がないからだ。世の中には有益な情報がゴマンとある。それも動画や写真などでだ。文字ばかりのnoteをわざわざ買う意味などないのである。
では何者でもない私たちの有料noteを買ってもらうにはどうすればいいのだろうか?
その答えを知るためには、有料noteの本質を考える必要がある。
ここから先は有料パートになる。
恐らく、ここまで読んだほとんどの人は、ここで記事を閉じると思う。
「何だよ有料かよ」って。
でも、そういう人は、また何者でもない自分に逆戻り。
もしかするとそこに人生を変える出会いがあるかもしれないのに、そのステージに上がらずに引き返す。機会損失。
ここで閉じるか、先に進むか。
ここからはあなた次第である。
※「読みたいけど、ひと記事に1000円は高い」と思った方のために、マガジンをご用意しました。
有料記事が複数セットになって2000円。
この2000円は、5000円にも10000円にもなって返ってくる可能性を秘めたマガジンです。
※収益化を保証するものではありませんが、note収益化を目論む方は、1度読んでおくべき記事を集めていますので、お試しくださいませ。
この記事が参加している募集
サポートありがとうございます!これからももっともっと頑張ります(*´ω`*)