マガジンのカバー画像

よへいのメンバーシップ限定マガジン

2,289
メンバーシップ限定マガジン。完全招待制。
運営しているクリエイター

2025年1月の記事一覧

縁を活かす

どれだけ縁に恵まれたとしても、 それを活かせるかどうかは あなた自身の問題だ。 縁のあった…

推し活×アンチエイジングの科学【第1回】推し活が「前頭葉」に与える影響とその効果

「こんなに夢中になれるチカラが、自分の中にあったのか」 RAB(リアルアキバボーイズ)を知…

maimai
2週間前
22

1/31~2/2・メッセージ

自己紹介とサイトマップはこちらです。 自己紹介|丘澄絵梨奈 note・サイトマップ|丘澄絵梨…

丘澄絵梨奈
2週間前
19

ドレッシングでいただくとんかつ

京浜東北線本郷台駅から徒歩10分ほど、 横浜栄共済病院の真正面にあるトンカツ屋「浜っ子」。…

モリック
2週間前
103

その賛同は喜ぶべきなのか

あれだけ自分に 異を唱えてきた相手が、 いつしか 何も言わずに賛同にまわる。 その賛同は、…

あんこにチーズが不思議と合う!藤田屋大あんまき(チーズ)。

おっと、タイトル見て「あんこにチーズって合うの?マジ?」と思った方、手をあげてください。…

ゆに
2週間前
65

捨てるのはもったいない!ブロッコリーの茎のお話

こんにちは!てるかファームのKazuです! 最近kindleの新刊を発売しました! まだの方はぜひ! ブロッコリーを料理するとき、多くの人が芯を捨ててしまいます。 私もよく捨てていたのですが、最近は使うようになりました。 固くて食べられないと思われがちな芯ですが、実はとても優秀な食材なのです。 芯には驚くほどの栄養が詰まっています。 カルシウムは花の部分の3倍も含まれており、食物繊維はレタス1個分、ビタミンCはレモン半個分もの栄養価があります。 さらに、シャキシ

[書評] 予想どおりに不合理

みなさん、こんにちは。Naseka です。 私は 哲学者・書評家・エッセイスト として、 自らを定…

アニメ・ステラー「天空戦記シュラト」

天空戦記シュラト。 子供のころ、朝に見ていた記憶があるので おそらく再放送か何かで見てい…

100
丘澄絵梨奈
3週間前
20

運命の出会いは作るもの

人生を変える運命の出会いは、 どうすれば訪れるのだろうか。 そもそも「運命の出会い」とは…

note見出し画像

canvaで作成しました。 みんなのフォトギャラリーにも共有させていただいています。 無料記事…

丘澄絵梨奈
3週間前
29

人間の宿命

人間というものは 真に残酷な生き物だ。 社会の潤滑という名目の下に、 平気で嘘をつく。 嘘…

室町無類観て、あんこソフト喰らう

昨日、話題の映画「室町無類」を鑑賞した。 このお話は、寛正の土一揆(室町時代に起きた徳政…

モリック
3週間前
112

スフレヤーン、あったかいやん。

読みに来てくださり、ありがとうございます。 手触りがいいと、たいていの短所が見えなくなるゆにです。それぐらい手触りのいいものが大好きです。 #挨拶文を楽しもう 「うわ!去年買ったセーター、サイズ間違えてた」 1月初めの朝、夫が騒いでいます。 手には新品のあたたかそうなセーター。 ユニクロのものです。 「去年っていつごろ?12月とか?」 「ちがう。去年の1月」 「じゃあ、返品交換はできないね」 私がいうと、夫は肩を落としました。 夫はどうやら、去年の冬の仕事帰りにユ