見出し画像

発酵白菜で作るお味噌汁の力

冬になると甘くて美味しい白菜。
毎年、まるまると太った白菜一つを安く手に入れて、白菜料理を楽しむ。

今年初めてチャレンジしたのは、白菜の漬物。
白菜の重さに対して6%の塩を揉み込んだら、保存袋に入れて、そのまま2週間常温で放置する。
すると自然発酵が進んで、白菜から水分がたくさんでてくるので、
小さな気泡と酸っぱい匂いがしたら、食べ頃です。

白菜の漬物を使って作ったのは、
台湾料理「酸菜白肉鍋(通称、白菜漬物鍋)」

作り方はすごく簡単で、
漬物白菜を汁ごと鍋へ投入し、火にかける。
今回は出汁パックを入れて(鶏がらスープでも白だしでも良い)、ぐつぐつしてきたら、豚肉とえのき、もやしなどお好みの野菜を入れる。

通常はそれで完成なんだけど、
今回は日本風にお味噌をといて味噌汁にしてみた。

酸菜白肉味噌汁


程よい酸味とお味噌のコクのあるまろやかさでクセになる一杯ができて大満足!
白菜はとろとろだし、発酵パワーでこの時期の風邪予防にもなるし、とーっても健康的です。

白菜トロトロ感!

台湾で食べた事ある方はぜひ簡単なのでお家でも試してみてくださいね。

毎日手間をかけるのは難しいけど、冬だから楽しめるお料理を作ると心もあったかくなる気がする。

Jessica

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集