見出し画像

新たな就業を前にして振り返る。まったく予定外だった術前後4ヶ月の療養期間✿*:


ずっと見てくれてる方からすると
何度も同じことを となりますが
自分の整理のためにも簡単に流れから✎𓂃◌𓈒



<手術までの経過>


3月半ばに最終勤務を終え、
有給休暇を消化して 3月末日付けで退職❁¨̮

その間に引越しを済ませて🚛📦📦

失業期間をもつことなく4月1日から
新たな職場でお仕事開始❣️

の 予定でした。

が…

子宮筋腫と卵巣嚢腫が見つかり
悪性も否定できないとのことで開腹手術をしないといけないことになったため
とても残念ではありましたが 入職辞退 m(*_ _)m

手術までに検査があったりとか、
同じやるならサッサと進めて〜
と思っても、順番待ちですから_( ˙꒳​˙ )_

4月・5月はゆっくり受診と検査
6月3日にやっと入院でした🏥

<入院・手術>

入院翌日の6月4日に手術
『子宮全摘+両側付属器摘出術』を受けました。
 
入院中のあれこれは省略して(※前記事にあり)
予定通り10日間入院で6月12日に退院しました🏠


<退院後、あらたな職場に入職まで>

病理検査の結果がわからないことにはその後のことが決められないので…
まぁ、まだ仕事できるような状態でもなかったので大人しめに過ごして
退院後 初めての診察で『悪性所見はなし』と言ってもらってやっと本当に安心できました︎✿❁

そして1つ気になった医療機関の面接を受けて
内定のお返事いただき㊗️
8月1日に入職となります🍀*゜


4ヶ月の療養期間を振り返る

⭐️したこと・見たもの・考えたこと・感じたこと

・動く


入院前も後も、基本的にはゆっくり過ごしてました🐌
入院前の体調は特に問題ありませんでした。
が…
遊び歩くとどうしてもお金がかかりますし💸💸💸
医療費は必須ですし💰💰💰
無収入でも家賃・生活費出ていきますし💸💸

予定外に無職になって
失業給付の受給申請はしたものの、
実際振り込まれるのは3ヶ月後から🐢
貯めるのはなかなかでも遣うのは簡単ですからー。。
我慢( ̄^ ̄°)

それでも
ずっと家に籠ってはいられない性質なので、
入院前は沖縄本島内ウロウロしてました🚗³₃🚗³₃🚗³₃

車で出かけないときは
1〜2時間ほどの散歩 "8-(*oⲺ ⲻⲺ)oテクテク

とりわけ、手術してからの退院後は
すごく痛いとかではないものの
車で出かけるまでには至れず…

6月いっぱいは毎日散歩してました👣⸒⸒

仕事してないと
ほとんどが1人の時間

歩きながら いろいろ考えてみたり
考えようとしなくても頭をよぎったり。

病気のこと、治療、今後、孤独感、不安…

書く並べると暗いことばっかり💦となりますが
不思議なことに、煮詰まったりどんどん堕ちていったりはしなくて。
じっくり自分と向き合う時間をもつことができたのは
私にとってとても良いことでした⸜🌷︎⸝‍


散歩しながら他にしたのは…

・意識的に深呼吸しながら歩く
→すみずみの細胞にまで酸素をしっかり届けたら身体が喜ぶ気がして。

・キレイな花や緑、空、自然と風景を愛でる
→心が落ち着いて、自然と優しい気持ちになってます。


ちょっとした運動にもなりますし♬*°

散歩効果いろいろあり過ぎ‼️(笑)


・運動


激しい運動、アクティブなことはしていませんが、
毎夜🌙
ヨガやエクササイズ、有酸素運動を小一時間ほどするのが日課になっているので、しなかったら逆に気持ち悪いのです(笑)

さすがに術当日と術後1日目はやりませんでしたが、
術後2日目にはマッサージや軽いヨガ・ストレッチから開始☆。.:*・゜

急性期さえ脱したらあとはただただヒマですから、
退院まで、朝・昼・夜にそれぞれ1時間ずつくらい
ヨガ・有酸素運動してました🧘‍♀️
日頃よりハード💦(笑)

体調に合わせて強度やどんな運動をするかは選んでましたけど( *´꒳`* )

エイドさんが『頑張って!!』て応援してくれてました⚐⚑
自分のためにしてるだけだけど、見て、認めてくれる人がいるのは嬉しいことです✿*:



・アルバイト

入院前や、7月に入って体調が落ち着いてからは
せっかくの機会ですから(毎日が休み✩.*˚)
タイミーで単発アルバイトあれこれやってみました!!

実際やってみないと分からないことたくさんあります。
いろいろ経験できて楽しかったし、
間違いなく私の糧になります✨️✨ します‼️

苦労は買ってでもしろ!!
苦労してないですけど( ・∇・)

経験は宝!!



・セミナー受講や学習

失業給付もらうために就職活動実績として認められることをしないといけないからというのもありますが、
自分の興味もあって、
コレ❣️と思ったセミナーをいくつか受講しました✎*

正解💮
とーっても ためになりました✨️

なにより 楽しかった(*´▽`*)♬*゜


はたまた、eラーニングを受講🖥
知識や技術の再確認、復習、あらたに学べたこともありました❀.*・゚

学ぶって、知るって 楽しい♬*゜
※興味のあるなしに大きく左右されますけど(笑)

視野が広がる気がしますし
考え方にも 良い意味で影響あります。
少なくとも私にとっては🐱

今は、新しい職場で必要となりそうなことを
ぼちぼち自己学習中です✏️( ・ω・)📚



・レシピノート整理


思い立って💡レシピノートの整理をしました🗒

作ったら、いちいち写真を撮って📱
分割編集してから
スマホ写真をプリントできる器械で ᕷ*.°


レシピに貼り付け(*´ー`)ノ□ペタッ

レシピノート𓌉𓇋 ‎🤍 ̖́-


時間があるから
常日頃よりお料理に手をかけてみたり👩‍🍳🔥🥘

忙しくしてる時は、料理に時間かけたくなくて、つい横着手抜きになってしまいがちですが☁️
時間と自分に余裕があったら作るのって 楽しい♡
いい感じにできたら嬉しいですし♬︎♥

と言っても食べるのは自分だけですから
自分が食べたいもの 作りたいもので、あまり凝ってはないものばかりでしたけど。
身体に優しそうなレシピを探すのとか、
だんだん楽しくなって💕
自分に優しくあれる自分がスキ♥️みたいな‪𐤔𐤔‬


もっと他にした方がいいことあったのかもしれません。

もったいない過ごし方だったのかもしれません。

ただ…
毎日、できるだけ時間を持て余さないように、
ただボーッとするんでも、そうすることに意味をもたせて、それが必要と思うようにしていました。

無駄と思いたくないから。

あとになって、あの時あんなに時間あったのになんでやらなかったー‼️と思うこともあるのかもしれません。

でも、
後悔はしない。

いくつものキレイな空に気づけたのが、
この4ヶ月でいちばん良かったこと かな( ᎔˘꒳˘᎔)

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集