![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/6116433/rectangle_large_acd0f09503aab3cd3830b670317024bf.jpg?width=1200)
【#15】体を鍛えること、旅をすること
こんにちは! 旅人MJです。
今日は旅行の話ではなく、体を鍛えることについて書きたいと思います。
僕のプロフィールにもあるように、僕は普段から体を鍛えています。
鍛えると言ってもボディビルダーを目指している訳ではなく、体調と体形をキープするだけが目的なので、最近はかなりゆるーく続けています(笑)
体を鍛える習慣の無い人達にはかなりハードルが高く聞こえるかも知れません。
しかし!! 体を鍛えることのメリットは計り知れないので、今日はメリットについて一つずつ書いていきます。
1.食事が10倍美味しくなる
これ本当です。もっと言えば1000倍美味しくなります(笑)
体を鍛えると、普段よりカロリーを多く消費します。
特に大きい筋肉である、太もも、胸、背中のトレーニングをすると、かなりカロリーを消費します。
筋肉を使ってエネルギーを消費すると、体が栄養素を求めます。
その状態で体が求めている食べ物を食べると、本当に運動せずに食べるよりも1000倍美味しいです。味覚が敏感になるのです。
美味しい物を食べてる時って本当に至福の瞬間ですよね!
その至福の瞬間を更にネクストレベルに持っていくことが出来ますよ(笑)
焼鳥、焼肉とか最高ですね(笑)
10000倍幸せになれます(笑)
2.眠ることも10倍気持ちよくなる
子供の頃を思い出してみたください。
外で一日走り回って家に帰った後、少し横になって気づいたら朝になっていたって経験、皆さんあると思います(笑)
一日走り回れ!とは言いませんが全く運動する習慣がない人が15分程でも運動するだけで布団に入った時の気持ちよさは数段UPします!
寝つきがよくなり、目覚めもスッキリしますよ。
早寝早起きの習慣をつけることが出来ます。
3.疲れにくくなる
運動を始めて間もない頃は疲れます。
しかし続けていて習慣化してくると、どんどん元気になっていきます。
運動することにより、自分自身の体の中からエネルギーが沸いてきます。
エネルギーは自分で精製することが出来ます。
エネルギーが精製されると元気ハツラツになります。
筋肉量が上がるのと連動して、心も元気になっていきます。
元気ハツラツになると、友達も増えます(笑)
暗い人よりも元気な人と友達になりたいですよね?(笑)
4.仕事の生産性が上がる
体の中からエネルギーが沸いてきて疲れにくいので、どんどん仕事がはかどります。
又、エネルギーが高いと仕事量もかなり多くこなせます。
才能の無い人が才能のある人の2倍の仕事量をこなせるようになると、いずれ才能の無い人の方が仕事が出来るようになります。
仕事に限ったことではありませんが、何をやっても全く才能の無かった僕が今までなんとか生き延びられたのも他の人よりも多くこなせる体力があったからなのです(笑)
5.免疫力が上がって風邪をひきにくくなる。
これにもちゃんと理由があります。
体にウイルスが入ると、体は熱を出して体温を上げてウイルスをやっつけようとします。
ウイルスは基礎体温が高いほど繁殖しにくくなると言われています。
筋肉量が上がると基礎体温が上がり、ウイルスが繁殖できなくなります。
ボディビルダーのような体にならなくても、少し筋肉量を増やすことを意識することが大事です。
僕は15年以上、風邪を引いていません。
病気になってしまうと、一番身近な人達、家族や職場の人にすぐに迷惑がかかってしまいますよね。
そう言った意味で家族や周りの人達を大事にしたいので僕は運動を続けています。
6.デトックスになる
こちらも病気になりにくくなると言う意味でとても効果的です。
サウナでかく汗は表面から出る汗ですが、運動で出る汗は体の芯から出る汗です。
体の芯から汗をかくことにより、体から毒が排出されていきます。
運動でたっぷり汗を流したら爽快な気分になるのは、体から毒が抜けるからなのです。
7.太りにくくなり、スタイルが良くなる
体温が上がることと繋がっていますが、筋肉量が上がると基礎代謝が上がり、何もしていなくてもカロリーが多く消費されるようになります。
しっかり筋肉量を増やして脂肪を減らすと、体重は変わらなくても確実に体形は変化します。
同じ身長で同じ体重でも体型が人それぞれ違うのはその為です。
運動してどんどんスタイルが良くなると、服を選ぶのも楽しくなりますね!
体を鍛えることにより、何歳になっても20代の頃の体型をキープすることは可能です。
8.腰痛、肩こりがなくなる
これは鍛える箇所にもよりますが、体を鍛えるのが初めての人はまず体幹トレーニングから始めると良いと思います。
体幹とは胴体から太ももまでの事を言います。
体幹を鍛えることにより、腰の周りに筋肉がつきます。
これは言い換えれば腰の周りに筋肉のコルセットが出来ると言うことです。
特に体を酷使している訳でもないのに腰が痛くなる原因は、腰にかける負担に対してそれを支える筋肉が不足しているからなのです。
又、肩周りを動かすトレーニングをすると肩の血流が良くなり肩こりにならなくなります。
シップや薬に頼るより、根本的な原因を解決することで本当の意味での治療になります。
9.若返る
近年解明されたことのようですが、筋トレをすると若返りホルモンが出るのだそうです。
運動する習慣のある人がそうでない人に比べて、若く見えるのはその為です。
年齢はただの数字ですね。
僕は髪が薄いのであまり若く見えませんが(笑)
10.なんと言っても旅行の楽しみ方が無限大になる!
運動して体力がつくと、旅行に行った時の運動量も必然的に増えます。
体が疲れにくく元気ハツラツとしているので、予定をいくつもこなせます。
朝早くから、夜遅くまで、とにかくいっぱい動き回ることが可能になります!
これは旅行が好きな人にとっては大きなメリットではないでしょうか?
僕は一人で旅行をすることが多いのですが、旅行に行くと毎日12時間は歩きます。
12時間も歩くと、1日にやりたいことを10個は達成できます。
20代の前半、運動をさぼっていた時代がありました。
その時は旅行に行っても一日にこなせる予定はせいぜい3つか4つでした。
すぐに疲れて気力がなくなっていたからです。
その時よりも39歳になった今の方が体力も気力も充実しています。
旅行で一日に12時間も歩くと、程よく疲れてお腹も空きます。
すると、ご当地グルメが100000倍美味しくなります(笑)
ビールもワインも全部が全部美味しくなります。
そして、そのまま爆睡して次の日も元気ハツラツです。
最高です。
まとめ
いかがでしたか?
食事と睡眠が何倍も気持ちよくなり、疲れにくくいつも元気、健康で病気にもなりにくくなり、見た目も若返る。滅多に風邪をひかないので一番身近で大事な人達を守ることもできる。肩こりとも腰痛ともおさらば。おまけに旅行の楽しみ方が無限に増える!
いいことづくしですね。
最初何から始めたら良いかわからない人、ジムに行くお金や時間がない人、どうせ長時間過酷なことをやらないと効果が出ないと思っている人、関節を痛めたりしないかと心配な人、色んな人が居ると思います。
次回は簡単に誰でも無料で始められて、効果が出やすい方法を紹介したいと思います。
ここまで読んで頂きありがとうございました!!