![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/23756587/rectangle_large_type_2_68666e01f331a92ae04bf4fbdd38e874.png?width=1200)
Visa LINE Payクレジットカードを使って1年間3%還元を受けよう!!
初めまして、こんにちは😆
今回はついに受付を開始した、驚異の3%還元のクレジットカード、Visa LINE Payクレジットカードをご紹介します。
簡単にどういうクレジットカードかご紹介します。※一部LINE Payのサービスも含みます
・1年間、決済ごとに3%還元で還元上限なし!!(2年目以降は1%)
・初年度年会費無料、2年目は年1回以上の利用で無料(通常年会費1250円)
・Visaタッチ決済機能付き
・Apple Pay、Google Payに設定可能(ID決済)
・ETCカードは初年度年会費無料、利用時は翌年無料(通常年会費500円)
・LINEポイントクラブ(5月1日開始)のマイランクに応じて、特典クーポンがもらえる。
・チャージ&ペイ(5月1日開始)利用時、マイランクにより1〜3%還元。
※マイランクは6ヶ月間の獲得したLINEポイント数によって変動する
※チャージ&ペイは従来のLINE PayにVisa LINE Payクレジットカードを紐付けした決済方法になります(コード決済など)。
LINEポイントクラブ(マイランク)とチャージ&ペイについては下記を
非常に魅力的なクレジットカードですが、いくつか注意点がございます。
・KyashやSuicaなどの電子マネー・プリペイドカード・Walletサービス等へのチャージが還元対象外
・チャージ&ペイ利用時はマイランクの還元率が優先される(Visa LINE Payクレジットカードの3%の還元は上乗せされない)
・ブランドがVISAのみ
・申し込みはスマートフォンのみ
・6月まではカードのデザインがオリンピックデザインのみ
還元対象外については以下も参照いただければと思います。
恐らく、読者の方の多くは以前ご紹介したKyashとの紐付けを考えていたのではないでしょうか?
筆者もKyashと紐付けできれば理想的だと思ってはいたのですが、年会費無料で1年間3%還元と考えると他のクレジットカードと比べても圧倒的に還元率が良いので、用途に応じて使い分けて行ければと考えております。
Kyashについてはこちら
こちらの記事もおすすめです
いいなと思ったら応援しよう!
![JD慎之助の儲け?話](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/12988943/profile_9289b56a352b750cd63765221271e01e.png?width=600&crop=1:1,smart)