こ:コース
気仙沼に引っ越して3年目の2014年に「ゆるジョギ」を始めました。出だしはかなり心細いものがありましたが、3ヶ月もするとそれなりにお気に入りのジョギングコースを開拓できるようになっていました。
3、4キロで周れる山、川、海の3コースと、少し距離長めの町コースの計4コースです。
気仙沼はリアス式の地形で有名な町。アパートから少し奥まれば小高い山々がもう目前に迫ってきますし、イオンの先まで足を延ばせは、橋の向こうはもう海。その山と海の間を大小いくつもの川が結び、独特の豊かな自然を育んでいます。関東平野のど真ん中に生まれ育ち、山からも海からも程遠い暮らしを続けて来た私には、実にダイナミックで刺激的な環境でした。
当時は朝の出勤前1時間をジョギングタイムにしていおり、その日の体調や気分、お天気などで自由にコースを決めていました。距離のある町コースは休日限定で走りました。活気ある魚市場前を抜け、災害復興住宅や新しい道路が出来上がっていく様子を前週と比較しながら駆け抜けた感覚は今でも忘れることができません。
気仙沼では4コースとも折り返し地点などは作らず、同じ道を2度走らずにアパートに戻れていました。ところが、関東の自宅周辺では折り返さない4〜8キロ程度のコースを決めることが意外に難しく、現在利用している6コースのうち、4本は来た道を折り返しています。
それでも走る向きが変わるだけで、同じ道でも多くの発見があり、飽きろことがありません。これからもいつものコースを、日ごと異なる驚きや喜びを求め走っていきます。