記事に「#ネタバレ」タグがついています
記事の中で映画、ゲーム、漫画などのネタバレが含まれているかもしれません。気になるかたは注意してお読みください。
見出し画像

朝ドラ「おむすび」を見て

うちの父が、朝ドラを録画して見とる。

もしくは、仕事から帰宅して、「ちゅらさん」→「おむすび」の流れで見ている。

主人公は真面目なのに、ギャルの仲間に入っているところが凄い!

セーラームーンごっこが出た回を見た時、私と同世代の設定かなと思ったけど、セーラームーン当初は小学生だったから、ゆいは私の妹くらいの年齢設定かも。

セーラー服を着てセーラームーンになりきっていたところは、共感した!
セーラームーンの放送前は、確かサリーちゃんだったんだよね。
サリーちゃんがセーラーカラーの服を着ていたから、服屋でセーラーカラーの服を見つけた時は、買ってもらった。
ちびまる子ちゃんが水兵さんコーデをしているポケットティッシュも買ってもらっていた。

うちの高校は田舎だったけど、所属していた学科(英文)はギャルが多かった。
こんなもんだよねと思っていたけど、2年生になって部活に入り、そこで仲良くなった他学科の子から誰と仲良しなのか聞かれたけど、クラスになかなか友達が出来なかったから、「あまりいないかな…」と答えた。話しかけてくれる子、一緒にお昼食べる子はいたんだけどね。友達いないって言ったから、馬鹿にされるのかなと思ったんだけど、「ギャル多いから(仕方ないよ)ね〜」とながしてくれて助かった🥶多分、その子の学科にはうちの学科から転科していった子も2人いたし、私と同じ中学の子がいたり、(留年してしまった先輩も混じっている事を先生が言っていたが、部活入ってないと自分の学科内でしか交流がなかったので、誰だかはわからなかった。その方がいいよね。)何らかの繋がりがあったみたいだし、だいたいの様子は把握していたんだろうな。
話は戻し。
ドラマみたいに、ギャルのルールなんてなかったから、「そんなの、あるの?」って、驚いた。
(映画「下妻物語」を見て、暴走族にルールがある事を知った時は、驚いた。)
下妻物語かよ!と思った。
もしかしたら、ルールがあったのかな?

パラパラ踊ろうとか、野球のチアやったりとかはしていたのは、見た。

2年生になった時にいなくなっていたけど、クラスのムードメーカー的なギャルの子からいじめを受けた時は、体育の時間だけは嫌いだった思い出がある。(確か1年の時のクラス委員だった気がする。)私は常に制服チェックで引っかかることがなく、一人だけ教室に返されて、それが虚しかった事はあるけど、ギャルになりたいとは思わなかったんだよね。

髪型を編み編みにしたり、カラコンしたり、プリクラ、チャリンコの荷台に乗ったりはしたかった!

ルーズソックスは高かったし、紺ソックスやボストンバッグなど、流行は取り入れたいものだけにした。

ゆいは逆に、ギャルの仲間に入っていて凄いよ!

自暴自棄過ぎて、ギャルや書道してないゆいは、顔が死んでるって言われていた場面は印象的だった。

私も、短大の教育実習終わった後、バーンアウトしちゃったからか、先生から、「今のあなたは輝いてない!」と言われた。

ゆいは「ギャルも書道も、これから先も、やりたい事は、全部やる!畑もやる!人に迷惑かけないように、する!」と親に言った。

うちの父も、迷惑かけんなとよく言ってたけど、かけてないのに、余計な事するなと理不尽に言ってきた時はムカついた。(父の職場でバイトしていた時)
迷惑かけないことは前提だけど、
自分が無力な時は迷惑かけないと生きて行けない、かけて良い迷惑もあると近年知ってからは、父の言う「迷惑」という言葉に疑問を持ってしまう。

ゆい父「迷惑だけは…」
私(かけちゃう時は仕方ないからな、と言うのかな…?)

ゆい父「迷惑は、かけるなよ!」
…そうきたか🥲

まあ、ゆいはギャルを家族に隠して生きていたみたいだから、堂々と生きれるならいいのかな?

20代後半〜コロナ禍までは、好きな事って言っても、なかなかピンと来なかった。
大恋愛していた時期があって、それこそが好きな事だったからさあ。
だんだん、自分に合う、合わない事は見えてきたけど、ゆいが好きな事をしたいと言っているのを見て、考えてしまった。

だけど、最近、私は好きな事で生きてゆくのが合っている人だと占いにあって、何かしっくりきた部分があった。

しかし、ゆいの目指す栄養士、大変だと思うよ。
大学の模試、私は英文科志望だったので、得意な文系科目で受けたけど、理数を蹴る事=国公立大学は受けれない=私立だと親に経済的に申し訳ない気持ちを1年の時に感じた。
栄養士学科を受けるには、成分の計算とかがあるから、理系科目は出来ないといけないみたい。短大の謝恩会の実行委員やった時(四大、短大合同)、栄養学科の学生さん達が、「国家試験(?)の計算の問題が難しい」とか、とにかく計算だらけだって言ってた🥶
短大の栄養学科の学生も、四大の栄養学科の学生も、つい最近までいそがしかった、と口を揃えていた。
うちの大学、土曜も授業あったし、大学によるだろうし、今と昔は環境が違うかもしれないけど。

私は数字に疎いから、友達やいとこが栄養学科だったし、実際働いているので、関心してしまう🥺



いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集