
ダイエットレシピ作ってみた。
おかーさんです。
先日、美味しいお酒を購入し、カロリーオフしつつ美味しくお酒を飲むために、晩ごはんを少し工夫してみた。
そしたら、なんだか幸せを感じながら食事を楽しめたので、味をしめて「幸せを感じるダイエットレシピ♡」を考えてみた。(♡は無駄かな(笑))
「サバ缶のカプレーゼ風グラタン」
用意するもの
・グラタン皿 一個
・サバ缶 一個
・絹ごし豆腐 1/2丁
・チーズ 20g
・トマト 1個
1.グラタン皿に缶詰めのサバをほぐして入れる
2.トマトと豆腐をスライスして並べる
3.チーズを散らす
4.オーブントースターで10分くらい焼く
で、できあがり。簡単です。
昨日、17:30に家に帰り、18:00には晩ごはんを食べ始めることができた。
サバ缶は、糖質OFFを目指して水煮を使ったが、味的には薄い。きっと味噌煮のほうがおいしいと思われる。
そして、仕上げにパセリを振るのを忘れた。。。
さて、サバ缶は「ダイエットにいい!」と話題になって、一時スーパーから姿を消したダイエット食。
改めてその効果をみてみると
鯖に多く含まれている「EPA」がダイエットに効果的らしい。
そのEPAの働きとは
・コレステロールの排出を促す
・GLP-1というホルモンの分泌を促す
・GLP-1とは、別名「やせホルモン」と呼ばれ、
脂質や糖質の代謝に優れていて、
その上満腹中枢を刺激し食欲を押さえる働きをする
やせホルモン!
すてき!!
どんどん分泌せよ♡
豆腐の大豆イソフラボンとトマトのリコピンで、女性に嬉しい一品になりました。
ちなみにカロリーは、
チーズ20g 60kcal
さば缶1個 184kcal
豆腐1/2丁 84kcal
トマト1個 31kcal
合計 359kcal
そして、ビールは飲めないので(体質的に)ノンアルコールの色々ゼロのやつで乾杯。
少しパンも摘まんで、満足の晩ごはんになったのでした。