見出し画像

斜陽と境内


どうもこんにちは。

昨夜からえらい風雨強くなったんで何事かと思ったら、どうやら台風が近付いてるみたいですね。

お気をつけてお過ごしください。


さて、本日も沖縄島南部の生き物たちです。


画像1

ヒメアケビコノハ Eudocima phalonia

この蛾とは随分縁がありますね〜。

久米島でもサワガニ探してるときに出会ったり。


クワズイモの実の上で止まってました。


そういえば学名はイタリックの斜字か下線で表すんですがnoteはそのどちらもできないのでそこはご勘弁ください。



画像2

ハラビロカマキリ Hierodula patellifera

ナナフシの仲間を食しています。

カマキリの背中に見える四つほどの小さな白い粒は恐らくカマキリヤドリバエの卵でしょう。

別の写真には母親であろうハエが前足に付いていました。




画像3

クロイワトカゲモドキ Goniurasaurus kuroiwae kuroiwae

面白い格好でじっとしていたのでつい撮影(笑)

このレンズは近づいて撮影すると周辺が結構流れちゃうので構図作るのはちょっと工夫が必要・・・・。





画像4

アミメヒラタゴキブリ Onychostyus notulatus

の、求愛行動だそうです。2mくらいの高さの葉の上でやってました。

左側で翅を立てているのが雄。最後まで見ませんでしたがそれはそれは必死に翅を立てていました。





画像5

アシダカグモ Heteropoda venatoria

久しぶりに立派なオスに遭遇!


オスの頭胸部に黒い斑紋が入ってるのが個人的に好きなんですよね^^



不快害虫と認識されがちな蜘蛛ですが・・・実は家にいるハエやゴキブリなんかを食べてくれる益虫なんですよ!!

だから家で見かけてもそっとしてあげて!!


と、強く言いたいところですが本当に苦手な方もいますからね(笑)


雨のおかげもあって少し落ち着いた時間を過ごせています💫


皆様にとっても良い週末となりますよ〜に🐈


それでは、ご機嫌よう。





使用レンズ

1~3,5枚目:Laowa Zero-D 12mm f2.8

4枚目:Carl Zeiss Milvus 100mm f2




この記事が参加している募集

お楽しみいただけましたら幸いです^^