![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/169606877/rectangle_large_type_2_4b0a8fc1221ff81fd1a22663e7218928.jpg?width=1200)
Photo by
futen_seisuke
中国人妻「うらめしやってどういう意味?」ワイ「…」
最近、中国のものを譲ったり譲られたりすることができる掲示板「ジモティー」をよく利用していて、生後2ヶ月になる息子のバウンサーやおもちゃや絵本などを先輩ママ達から貰ったりしています。無料で譲ってくれるパターンもありますが、価格設定も可能で数千円、あるいは1万円を超えるようなものが、タダ同然の価格で手に入るのでとっても重宝しています。
その中の絵本の一冊に幽霊にまつわるお話があり、妻が絵本を読み上げていると「うらめ、しや?何これ?」と聞かれ、「うらめしや〜」みたいな感じで読むんだよとは教えましたが、その意味については恥ずかしながら即答できず‥
全国こども電話相談室にその答えがありました。
普段、あんまり意味がわからずに使ってる言葉って結構あるよなぁ〜と中国人妻の質問から気づかされたのでした。