マガジンのカバー画像

記事

39
運営しているクリエイター

記事一覧

Webデザイナーのための失敗しないヒアリング方法

丁寧なヒアリングで完璧なウェブサイトデザインを実現

この授業では、Webデザイン制作を行う前のヒアリングすべき内容、認識を合わせておくポイント、Webサイトデザインの場合の構築時に表現できる・できないこと、必須要件などのヒアリングポイントをご紹介します。

副業、フリーランス、会社員など、どの立場であっても、仕事として依頼される以上、制作物はどんな状況で利用されるのか、誰に見てほしいのかなど、依

もっとみる
デジタル年賀を作ってみよう

デジタル年賀を作ってみよう

この授業では、Adobe Expressのテンプレートを使ってデジタル年賀を制作する方法を学びます。

Adobe Expressのテンプレートをベースに、オリジナリティを出す方法が学べます。4ステップでプロが作ったようなデザイン性のあるデジタル年賀を作ってみましょう。

<受講前のご案内>

この授業では、「Adobe Express」を使用します。

Adobe Expressとは:誰でも簡単

もっとみる
トイレでハッピーになる366の言葉

トイレでハッピーになる366の言葉

この授業はひきたよしあき先生が『博報堂スピーチライターが教える 5日間で言葉が「思いつかない」「まとまらない」「伝わらない」がなくなる本』(大和出版)の中でご解説されている、思いを言葉にする力について学べる授業です。

大ヒットの本書に沿って、皆さんの言葉が「思いつかない」「まとまらない」
「伝わらない」悩みを解決します。

また、本書には収録できなかった人間関係を円滑にするための
極意も紹介。ビ

もっとみる
デザイン温故知新〜これからの「わたしたち」へのヒント

デザイン温故知新〜これからの「わたしたち」へのヒント

第4回の授業では、日本におけるモダン・デザインの享受について紹介し、今とこれからのデザインの価値を受講生の皆さんと考えていきます。

日本においてモダン・デザインはヨーロッパ発の思想が、アメリカを経由して輸入された背景があります。またあわせて日本においては独自の民藝という視点も形成。国際化時代の中における地域性の差異は、これからのデザインにどのような変化をもたらすのでしょうか?

過去の振り返りと

もっとみる
Schooで磨くビジネススキル〜資料作成、コミュニケーション、生産性UPなど

Schooで磨くビジネススキル〜資料作成、コミュニケーション、生産性UPなど

ビジネススキルを磨き、仕事の質をあげたいと考えている方に向け、目的別のカリキュラムをご紹介していきます。

①分かりやすい・見やすい資料を作りたいと思っている人がおさえておくべきスキル
②生産性の高い仕事をしたい人がおさえておくべきスキル
③コミュニケーションの悩みを解決したい人がおさえておくべきスキル
④マネジメントレイヤーで活躍したいと考えている人が押さえておくべきスキル
⑤課題解決力を身につ

もっとみる
Schooで学べるデザイン〜基本から仕事への取り入れ方まで

Schooで学べるデザイン〜基本から仕事への取り入れ方まで

デザインを学びたいと漠然と思っているけれど、何から始めれば良いのかわからない……という方に向け、Schooでデザインをどのように学べるのかご紹介していきます。

①デザインについての基礎を学ぶ
②デザインの仕事での活用の仕方を学ぶ
③デジタルデザインツールを学ぶ
という3つの学習目的別に、Schooのデザインの人気授業を厳選してご紹介していきます。

また、Schooのデザインの授業の人気講師であ

もっとみる
Udemy

Udemy

こちらの@Udemyコースはいかかでしょうか: 【世界で30万人が受講】フルスタックWebエンジニア講座(2019最新版) https://www.udemy.com/share/101WA03@Yxj1g4xu_tIsMZz0ThXwPiANFk14p7TAt5iDbreIlS-Ycq_0SzYpolBWxx11iPgC/

まずは行動しよう

まずは行動しよう

されど期待はせず。
瞬く間である、人生というものは。
だけど、一歩ずつ歩むしかない

迷走

迷走

0から1になるまでの地道な道のり。ウェブデザイナーになりたいな。そんなことを考えて、迷走している。
それで文章力も上がったらいいなと迷走しかけて立ち止まった。
私は自己表現が苦手である。
自分が何を考えて行動するのかがわからないのだ。
だから思った。自己表現が苦手な部分をまず認めよう。
そして今できてない自分を認めよう。
そう思った。それだけだとなんか自分のできてない部分にフォーカスされてあれなの

もっとみる
蟲師

蟲師

蟲。この生物はミトコンドリアみたいな生き物よりも命の根源に近い生き物で、見える人と見えない人がいる。
畏敬の念を込めて蟲と呼ばれ、それを調査したり、あるいは排除したりする者のことを蟲師と呼んだ。

https://room.rakuten.co.jp/room_ef01509b77/1700186178384167

人を動かす話し方

人を動かす話し方

仕込みをして、
仕切り、
仕上げを行う。
これでもかと人に尽くす。
他人を動かすにはまず自分が動くのだ。

https://room.rakuten.co.jp/room_ef01509b77/1700186105764172