見出し画像

梅シロップ作りに失敗したので反省点を

ここ数日、僕は梅シロップを漬けることに夢中になっていた。とはいえ一度漬けてしまえばあとは瓶をゆすったり、見守るだけなので簡単なお仕事だ。それが我が子の成長を見ているようで、どハマりしてしまったのだ。

もし興味がおありの方はTwitterで「#うめちゃん観察日記」と検索していただくと、僕のアカウントと2日目〜9日目までの観察記録が出てくるのでよければ。

タイトルにある通り、僕はその梅シロップ作りに失敗した。率直に言うと、発酵させてしまったのだ。

僕なりに原因を考えてみた。

・殺菌が行き届いていなかった。瓶はアルコール消毒をしたが、煮沸による消毒は怠った。

・梅がすでにやや熟していて、黄色かった。熟した実は発酵しやすいらしいので、若くて青い実にするべきだった。

・梅の下処理がいい加減だった。もう少し念入りに洗って、よく乾かすべきだった。そして梅の実自体にもアルコール消毒を施すべきだった。

・9日目で我慢できずに瓶の蓋を開けた。その際に空気に触れたことで発酵が早まったのかもしれない。

・瓶のパッキンがややゆるかった。顔を近づけるとほんのり梅の香りがしていたので、空気が漏れていたのかもしれない。

…思いつくのはこんな所だろうか。

発酵してしまったシロップは、消毒済みの鍋に入れ煮沸した。そして清潔な小瓶に移し替えて冷蔵保存している。アルコール臭さは飛んでいたので夏の間は持つだろう。

この反省を活かして来年こそは完璧な梅シロップを作りたい…!!!

最後まで読んでいただきありがとうございます。

いいなと思ったら応援しよう!

JAM
スキしていただけるだけで嬉しいです。