
2024年の振り返り
いわゆる「年次レビュー」なんだけど、今年はXで見かけた「Year Compass」を試してみた。
英語だけど、ダウンロード画面で日本語を選べるよ▼
2024年を1行で振り返る
1月:3が日にLIVE初め。舞台鑑賞初め。友人宅でご飯×2
2月:柳屋にグルメ旅。会社で大きなニュースがあり、落ち着かない。
3月:20年以上ぶりにダンス部時代の先輩とご飯。懐かしすぎた。
4月:歯がグラついて抜くことに。Bリーグの試合を初観戦。
5月:誕生日に会社のパーティー幹事。ドタキャンが多くて超凹む。
6月:先輩や友人宅で飲み会したり、友人の役員就任をお祝いしたり。
7月:メンターの還暦パーティー幹事、宇多田ヒカルLIVE。
8月:劇団☆新感線『バサラオ』に合計20人以上連れて行った。
9月:ゲキシネ『薔薇とサムライ2』応援上映でポスターを当てた。
10月:金沢旅行。水曜は市場が休みで、行きたいお店が休みだらけ。
11月:突然声が出なくなる。2週間ほどで出るようになるけど、咳がしんどい。
12月:仕事でパンク状態。脳疲労なのかメンタルを大きく崩す。
振り返りのための質問
Year Compassの質問と重複するものもあるけど、毎年振り返っている質問の一部を紹介。
今年一番の学びは?
今年始めて、来年も続けたいことは?
今年止めたことは?
今年読んだ本 BEST5
今年観た映画・舞台・LIVE BEST5
今年初めて行ったお店TOP5
今年最も影響を受けた人は?
今年最も感謝したこと・人は?
今年達成したことTOP3は?
今年最もしんどかったこと・悲しかったことは?
そこからの教訓は?
これらの質問と回答を、Notionの年次レビューページに記録していく。
あとは毎年3が日に書いている「やりたいことリスト100」を見返して、幾つ叶ったのか数える。叶わなかったことは、翌年に繰り越すかどうかメモしていく(リストに「→」を書いておくと、翌年の3が日にリストを書くときに分かりやすい)。
上記以外にも、
AppleWatchのリングを何回閉じたか、月次レビューから合計を出す
無駄遣い(深夜のタクシー帰宅、ゲーム課金)の合計値を出して青ざめる
上記で感謝した人にお礼メッセージを書く(送らないこともある)
みたいなことをしている。
ストレングス・ファインダーのTOPが「収集心」なので、昔からログ魔なんだよね。会った人のログとか取っているし(見せるとたいていドン引きされる)。
というわけで、今年もありがとうございました! 来年は日記以外に、誰かの役に立つかもしれんnoteを書くぞ!