左手のサポートに感謝
普段の生活では、当たり前になっている
動作でも、何らか理由により
カラダが不自由な状態ならば
左手をカラダのサポートとして
使わざるを得ない場面はあります
筋肉痛が酷いとき、腰痛のとき
関節が炎症を起こしているとき
しゃがむ動作が、とてつもなくしんどい
不自由さを感じます
『こんな使い方があったのか🤔』
壁に左手をついてカラダを支えながら
歩く、座る、立ち上がる
このような経験をすると
健康で何不自由ない生活が
有り難く思えてしまいます
🎾テニスにおいても実に助かっている
左手のサポートは、ございます
①グリップチェンジ
②ラケット面の向きを感じる
③カラダをターンする
④テイクバック
⑤利き腕を休ませる
道具=ラケットを扱う所作に関しては
かなり助かっていることが多いです
①〜⑤は、すぐに思い付いた事例です
実は、左手のサポートに感謝を
あまり考えたことは、ありませんでした
今だからこそ
有り難みを噛み締めている次第です
試打用のラケットを借りてきました
早速、使ってみたところ
❶ラケットフレーム(スロート部分)の厚み
❷スロート部分の触感の違い
(ザラザラorツルツル)
❸左手に伝わる重量
❹フィット感
どれを手にしてみても感触が違います
人それぞれ好みがあります
左手のサポートに違和感を感じない
ラケットを選ぶのには
まだまだ時間がかかるようです
これは、車選びにも似たフィット感の
ようでもあります
○○は良いのだけれども、□△はちょっと
妥協点を見出して最終決断をする
これから長い付き合いをする一本を
選ぶには、諸先輩たちからの情報を
集めております
良き相棒に出会えるように
最高のラケットを見つけたいと思います
皆さんも、マイラケット選びには
沢山の情報を集めて、時間をかけて
あげましょう
試打出来れば、なお良いかと思います
左手からの声も選ぶ参考にしてください