感じるタイ語🇹🇭#40 「目論む」かな?
年の瀬ですね!
なんだか公私共にバタバタバタバタ。。。
しながら、先週末は子供の活動の日でした。
ってnoteってば、私の素性を知らない人ばっかじゃん!忘れがち!
と言うことで、バンコクで、日本にルーツのある子供達が、日本語を使って活動するだけという、ゆるい日本語教室的なものに参加しています。
日タイハーフの子供が多いかな。
一応、年齢でクラスを4つに分けて、運営&活動指揮by保護者、という形でやっていて、私はもう7年くらい、かな、最年少児(3歳〜6歳)のクラスを担当していてですね、工作なんかを楽しくやっております。
それで、先週は、年末近いということで、来年の干支の工作、でヘビを作成。
家庭でトイレットペーパーの芯を集めて、それぞれの芯をうまく噛み合わせると、ちょっとグネッ、グネッ、となる工作をしようと目論んだんですよね。
目論んだのです!
で、急に今日のタイ語ぶちこみましょうね〜。
「目論む」にピッタリイコール、ではないんだけども、今浮かんだのはこちら
คาดหวัง (khaat-wang) カーt・ワンg 「(こっそり)期待する」
คาดว่า (khaat-waa) カーt・ワー〜 「(〜になるんじゃないかと)想定/期待する」
です!
漠然!
いや、คาด って語が、なんと言うか、あまり明言しない感じの期待、"こっそりこうなったらいいなー"と思っている、感があってですね。
なんかこう「目論む」にリンクして出てきました。
こういう場で使うで!みたいなのは、また思い出したら追記しますw
で、そう、子供の工作を考える時って、こういうことしたら楽しむかな、とคาดหวัง 「想定しながら期待して」計画するんですけど、今回だと、ヘビがグネグネすることを楽しむかな、と思ったんですね。
だけど!そんなもんじゃなく!!!
長く!繋げる!(紐を通して中にテープで貼って固定) それだけで!楽しい!むしろそれが!楽しい!!!
長い!とか、大きい!とか、体に紙をまとわせるだけ!とか。もう目的なんてない!事象のエッセンスをそのままゴクゴクと飲み干すように楽しむ!という子供たちの反応に、毎回!やられたーーーー!となっています!大人の目論見なんて遥かに超えて、ピュアな楽しさを味わう子供たち!
ということで、クリスマスイブ。
そろそろサンタ卒業したいんですが、「サンタさんがいないと思った子のところには、サンタ来ないらしいよ」という数年前、親サンタがバレそうになり苦し紛れで放った私の言葉を信じて、去年からいよいよ(もう分かっているのに、サンタはいる、と)自分を騙しながら「今年のプレゼントは〇〇をお願いするんだ〜」と間接的に親に伝える方式を採用しているうちの中1娘。姑息。つかマジで普通に手渡しさせてもらっていいですか。。。?😂