![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/52328236/rectangle_large_type_2_3c873b68cd5cb10bf0a50049179a6f8e.png?width=1200)
いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう 5
好きな人を思いながら見る星は綺麗でしょ。
片思いだとなおのこと。
片思いなんて扁桃腺(へんとうせん)と同じだよ。
何の役にも立たないのに病気の元になる。
僕を好きになりなよ。
私、一度人を好きになったらなかなか好きじゃなくならないんです。
好きなってほしくて好きになったわけじゃないから
たとえ片思いでも同じだけ好きなままなんです。
はい、僕も同じ意見です。
本当はちょっと未練的なのもあります。
猪苗代湖っていったことありますか?
私の好きな人の生まれたところです。
一回ぐらい一緒に行ってみたかったなあって。
それ、僕とじゃダメかな?
![画像1](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/52331755/picture_pc_bc49fd2fe49c03357dd12974c987a312.png?width=1200)
・・・・・・・・・・・・・・・・
恋人には2種類あるんだよ。
好きで付き合ってる人たちと別れ方がわからなくて付き合ってる人たち。
・・・・・・・・・・・・・・・・・
そういうこと(片思い、好きな気持ち)を私はもう表に出すことはしないですけど、奥のほうに、棚の奥のほうに、一番奥のほうに大事にしまってあるので。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
あのね、あたし、ちゃんと好きになりました。
短かったけどちゃんと好きになりました。
好きだったらそれで良かった。
それが凄く嬉しいんです。
ずっと思ってたんです。
あたし、いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまうって。
あたし、今、かけがえのいない時間の中にいる。二度と戻らない時間の中にいるって。
それぐらい、眩しかった。
こんなこともうないから、後から思い出して、眩しくて、眩しくて、泣いてしまうんだろうな、って。
![画像2](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/52331775/picture_pc_dee20183ca8fbede1d3a9258bb478722.png?width=1200)
・・・・・・・・・・・・・・・・・
片思いはなんの役にも立たない扁桃腺みたいなもので、病気の元、か。
僕の同じ社内の約30歳年下の子に片思いなのも、確かに辛いことばかりで、睡眠薬と安定剤を大量のアルコールで流し込む毎日。
本当に病気になるかもな・・・
奥さんだけを大事にしようか。
・・・・・・・・・・・・・・
このドラマは、これで第一部終了です。
次はどんな展開になるのでしょうか。
過去の1~4の投稿はこちら ↓ 良かったらどうぞお読みください。