慈悲の心があふれている(とされる)ヨーガ教室の内部事情
あるトラブルメーカーが、あるヨガ教室内(営利団体)でヨガ宗教の勧誘をおこなっていました。その誘いを断わると
と容赦なく責め立てました。かなり威圧的な方だったそうで、身心に不調をきたす被害者が続出しました。私が聞いたところによると、少なくとも、その被害者の中の三人が、幹部クラスのインストラクターに
と苦情を訴えたそうです。しかし、慈悲の心に溢れているからでしょうか
と諭そうとして、何の対処もしなかったそうです。その苦情を訴えた人たちは、最終的には
と怒りを露わにしてそのヨガ教室を退会していったそうです。
そもそも、そういう風に格言を言い放っている幹部クラスのインストラクター自身も
とポロっと愚痴をこぼしていたそうです。
この事例は極めてシンプルな話で
面倒なことに巻き込まれたくないが、『幹部クラスなのに、何の対処もしてくれなかった』という悪評だけは広まって欲しくはないので、慈悲の心をアピールしてその場をしのいだ
これだけのことだと思います。
以上です。バズって無関係な私の耳に届いた「慈悲の心」の実態です。
ご参考になれば幸いです。