![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113909311/rectangle_large_type_2_11e2f7b59df2b9a1eadc5be266e4c8b8.png?width=1200)
Photo by
hoho8888
「愛・平和・調和」という美しい言葉に騙されていませんか?
カリスマの立ち振る舞い・話しぶりはいつもゆったりとしていて、誰に対しても
「大丈夫ですか、お元気ですか」
と優しいお言葉をかけています。いつも
「愛」「平和」「調和」
といった美しい言葉を発しています。世間の常識・社会通念からは無縁でいるような、そんな浮世離れの雰囲気をいつも醸し出しています。
その雰囲気に騙されて(?)
「この方なら私を苦しみから救ってくれるに違いない!」
と入信してしまう方が続出しました(恥ずかしながら、私のその一人でした)。
しかし、その人の雰囲気と、現実的に救ってくれるかどうかは別物ですね。
そのヨーガ教室(営利団体)
の或る事務員が真面目に長時間働いていました。
しかし、長時間働いたことにより、103万円の配偶者控除を超してしまいそうだということに気づきました。そこで、その事務員は
「103万円を超えそうなので、その超えた分を社会保障に切り替えて欲しい。」
と院長に要望しました。するとその院長は、超えた分を寄付してくれるとでも思ったのでしょうか
「長時間働いて下さっていた○○さんですら何も文句を言わず、献身的にこのヨーガ教室に尽くしてくれましたよ!」
と、その事務員に対して激怒しました。そしてその次の日に
「あなたはもう解雇します。もう来なくてよいです」
と通達し、その事務員はそのまま解雇になったそうです。
これを聞いたとき私はビックリしてしまいました。
営利団体である以上、
これはどうみても労働基準法第20条の違反だからです。
その解雇された事務員の方は、
電車でこのヨガ教室の最寄り駅を過ぎるとき、
いつも吐き気と眩暈がするそうです。
解雇された方の心痛を心よりお察しいたします。