見出し画像

髭で遊ぶ。 髭のスタイルはたくさんあった‼️

昔の歴史をさかのぼると、戦国時代などでは、髭は武将たちの勇猛さの象徴とされ、個性的で立派な髭を蓄えていました。

しかし、現代では髭を剃ることがマナーとされ、髭の価値も時代の流れとともに変わってきてしまいましたね。

日本のビジネスシーンでは髭は敬遠されがちですが、海外では髭が評価されることもあるようです。

私も昔の武将のように、自分らしいスタイルを髭で表現していましたが、髭のスタイルの種類についてはほとんど知らなかったのです。

今でこそ髭については、徐々に自由になりつつありますが、私の時代は「髭を生やすな‼️」なんて、うるさかったことを覚えています☺️

無視して生やしてましたが笑

これは過去の話ですが、私がとある整骨院で副院長を務めていた頃のことです。

髭がどこまで伸びるのか試してみたとき、お客様から『髭の先生』と呼ばれるようになりました笑

その時、整骨院に通っていた1人の小学生の女の子がいました。

その女の子はとても面白い子で、先生方の名前をフルネームで呼ぶのです。

例えば、〇〇整骨院の小島剛先生、〇〇整骨院の岩崎源太先生など。(仮名です)

しかし、院長先生にはなぜか冷たく、院長と呼び捨てでした笑

そして、なぜか私にだけ、〇〇整骨院副院長〇〇裕介ひげ先生と、ひげまでつけてフルネームで呼ぶのです。

その整骨院は広く、ベッドが10台ほど並べてあるのですが、他の患者さんたちも思わずその少女の言動に吹き出していました笑

院内はその子が来るととても明るい雰囲気になり、他のお客様もその少女に話しかけていました。

でも、その子は明るい反面、股関節に重い症状があり、痛みがでると、たまに元気がなくなることがあり、周りの先生方もその子を励ましていることがありました。

そんな経緯があり、私はその子を元気づけてあげようと思い、話題提供のために髭で遊んでみることにしたのです。

そこで髭を調べ始めたところ、非常に多くの種類があることがわかったのです。

髭の長さ(短い、長い、伸ばし方)形状(丸みを帯びたもの、シャープなもの)それらのスタイルを組み合わせたもの、トリミングの方法(細かく整えたもの、自然な形を残すもの)地域や文化ごとのバリエーション(例えば、アジア圏、ヨーロッパ圏、アメリカ圏で好まれるスタイルが異なる)等、調べると200種類以上あるのです。

さすがにそんなにたくさん試せないので、私が試した髭の種類をざっとあげてみます🤣

フルビアード(Full Beard)顔全体に生える一般的なヒゲスタイル。

こんなに生えない笑

まずはできそうな髭のスタイルを片っ端から試してみようと思いましたが、フルビアードは何年かかるかわからないという感じだったので、途中で諦めました笑

ゴーティ(Goatee)
口ひげとあごひげが繋がり、頬の部分にはひげがないスタイル。あご部分だけにひげを生やす形です。

これは普通にできた笑

これは普通にしていましたが、顎髭だけもっと長く伸ばしてみたりして遊んでみました。
今もこれに近いですが、日本でもこのスタイルは多いのではないでしょうか?

ハンドルバーマスタッシュ(Handlebar Mustache)自転車のハンドルバーのように曲がる口ヒゲ。

自転車のハンドルみたい笑

ハンドルバーマスタッシュはとても面白いと思いチャレンジしました。
英国の紳士のようでいいなーと思いましたが、上唇に生やしたヒゲの先っちょが、どうしてもクルンとまとまらなくて諦めました笑
ヒゲの先に整髪料などを塗らないできなかったてす笑

 チンストラップ(Chin Strap)あごのラインに沿って生える細いヒゲ。

ふふふ♥

チンストラップも素敵だと思い頑張ったのですが、どうしてもモミアゲとヒゲが繋がらず、結局途中で諦めました笑

ミッドナイトシャドウ(Midnight Shadow)非常に短く刈られたヒゲ。

むふーん✨

スムーズに剃った後に少し伸ばして、あえてヒゲの「シャドウ」を作り出すスタイルです。
ミッドナイトシャドウは、短くて薄いひげがまるで「影」のように見えるというものですが、小学生にはわかりづらかったようで、認めてもらえませんでした笑

モスタッシュ(Moustache)

口ひげだけを残し、顎や頬にはひげを生やさないスタイル。

こんなに豊かに生えない笑

モスタッシュは、いわゆる口ひげだけのスタイルです。
簡単にできたので「どう?このヒゲ」と聞いたら、「よくわからない」と一蹴されてしまいました笑

ざっとあげてみましたが、皆様はどのようなスタイルがお好みでしょうか?笑


みんな同じに見えるな笑

そんな中で、私はやっぱりゴーティースタイルに落ち着いたのですが、それでもやはりよくわからないと言われてしまったのでした笑

私のヒゲの生え方の特徴として、左側は繋がって生えるのですが、右側の口の横だけ生えないので、どうしても制限がでてしまいます笑

#それがどうかしたんですか

ただ、ゴーティースタイルの髭のまま、色々なところに切れ込みを入れたりして遊んでいました☺️

しかし最近思いついたヒゲのスタイルがあります。

ファイヤービアード』🔥

勝手に名前をつけてみました笑

それはゴーティースタイルの口とあごひげだけを残し、色も染めて炎の形をしてみようかなと思っています笑

これはやりすぎ笑

ここまで生やすのはちょっと難しいですが、これの短いバージョンならできそうな気がしますね。

ですが、かなり挑戦的だと思います笑

もし髭が豊かに生える方がいたら、せっかくですから髭で遊んでみると面白いかもしれませんよ笑

私は一体何の話をしているのでしょうか笑

#なんのはなしですか

お読みいただきありがとうございました☺️

いいなと思ったら応援しよう!

癒しのゆうすけ
サポートしていただき本当に嬉しいです✨ サポートいただいたお金は、未来の畑の種代として大切に使わせていただきます。 そして、育てた美味しい野菜を皆様にお届けし、感謝の気持ちを形にして還元いたします。どうぞよろしくお願いいたします🙏

この記事が参加している募集