「筋肉と心は、以心伝心。」トレーナー先輩からのみゆきへアドバイス
トレーナー先輩「筋肉と心は、以心伝心」
こんにちは。
パーソナルトレーナーみゆきです。
久々の更新となる。
みな、お待たせした。サボっていたわけではない。
高く飛ぶために、力を貯めていたのだ。
当然、筋トレは欠かしていないことを付け加えておこう。
さて、この時期に思うことは、
体を動かさないと心が乱れるということ、
逆にいえば、心を整えるには体を動かすことが必要である。
在宅ワークや休日も自粛規制で外に出歩かなくなり、
多くの人が圧倒的に家にいる機会が増えたと思う。
そして、自分の体と向き合う機会が増えた人も多いはずだ。
「心のサインは、筋肉が無意識に感じている。それを見逃すな。」
ふと、家での筋トレを行っているときに、
トレーナー先輩からの言葉を思い出した。
最近、人が少ない時間帯を狙いランニングしたり、
家での筋トレや体を動かすストレッチをする人も増えたという。
つまり、
心と筋肉は密接に関り、そのサインとして運動欲がでているのだ。
まさに、以心伝心。
心で思い、筋肉が反応する。
潜在的に、人はどうしても、筋肉との対話を求めてしまう生き物なのである。
パーソナルトレーナーみゆきは、そう思っている。
自宅にだけいると、ストレスを知らず知らずにためているかもしれない。
自宅でできる、ストレッチや運動、筋トレもたくさんある。
ぜひ、筋肉からのサインを見逃さず、適度な運動をしてほしい。
以上パーソナルトレーナーみゆきでした。