
留学生の活動記録vol.8(江津市)
いわみ留学は、いわみ地域に一定期間滞在し、「仕事の時間」や「地域の時間」を経験するプログラム。ここでは、いわみ留学生の日々の活動を紹介します。
今回ご紹介するのは、江津市の留学生。
プロジェクトの中間報告(仕事の時間)
この日は敬川地域コミュニティ交流センターにおいてプロジェクトの中間報告が行われました。
江津市の留学生が取り組んでいるプロジェクトは2つあります。
・大学生の関係人口シェアハウス(担当:橋本さん・島浦さん)
・地域コミュニティの関係人口受け皿(担当:野上さん・岡鼻さん)
今回は野上さん・岡鼻さんの中間報告の様子を紹介します。

野上さん・岡鼻さんからは、若年層が敬川の地域に深くかかわるきっかけになるプランに取り組んでおり、「敬川まちづくり協議会」や地元の中学生などにヒアリングを行ったとの報告がありました。
また、これからは島根県立大学(浜田市)の学生や地元の高校生などにヒアリングをしていきたいとの話がありました。
報告後は、参加者からアドバイスや質問を受けました。

参加者からは、
・イベントへの参加が少ない若い世代に関心を持ってもらうことが大切
・若者が主体となるイベントが良い
といった意見が出ていました。
最終報告に向けてプロジェクトのブラッシュアップが楽しみですね。
今後も留学生の活動を随時紹介していきますので、ぜひお楽しみに!
▼いわみ留学に関するお問い合わせ先
島根県西部県民センター石見地域振興部
(島根県西部県民センター石見地域振興部無料職業紹介事業所)
住所:島根県浜田市片庭町254
電話番号:0855-29-5502
メールアドレス:iwami-chiikishinko@pref.shimane.lg.jp