
悼む14(秋山和慶、2025.1)
#指揮者 #秋山和慶 さん死去に関する皆さんの反応を見てると、秋山さんの残した功績の大きさと誰からも慕われた人柄が実感できる。
僕のような #クラシック音楽 界としては若造の部類が言うのもおこがましいが、 #小澤征爾 さんはよく「#斎藤秀雄 先生の指揮法を一番受け継いでいるのは秋山さん」と言っていた。本当にその通りだと感じる。秋山さんの指揮にかかると、無理なく自然と音楽ができていく感じがある。
秋山さんの公演は僕でさえ一番関係の深い #東京交響楽団 などいろいろ聞いたが、いつも硬軟織り交ぜ、どんな曲でも聴衆を喜ばせていた。特に2018年、秋山さんが松本で久々に指揮した #サイトウキネンオーケストラ 公演は本当に印象に残っている。
電話などでも盟友である小澤さんの話などいろいろ聞かせていただきました。大変残念です。