![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85668183/rectangle_large_type_2_0ea8c8fa732c1a94ff58683244c9bca7.png?width=1200)
【億を稼ぐ人の考え方】三十一日目~考え方を身につけよう編~
ど~も~。
いわちゃんです。
みなさまいかがお過ごしでしょうか。
週間形成のために一冊の本の感想を細かく連続投稿しています!
それでは本日も元気にいってみよう!
億を稼ぐ人の考え方
![](https://assets.st-note.com/img/1661677435159-Z4aevVkgTf.png?width=1200)
応援する人だけが応援される
成功の要因の一つとして中野氏は人に応援される人であることをあげています。損得勘定を超えてまず自分が応援をするからこそ、それをされた方がその恩を返してくれるということです。
そして重要なこととして応援は行動で示すということを言っています。
人を応援することにはそれ自体に気づき、学び、成長があるというのです。想いは行為であり、行動が伴わないものは思っていないことと同義です。つまり、応援を行動にするということはその人の成功を自分がどれほど考えているのかということになります。
相手にしていることは自分が本来してほしいことです。
口では応援しているよと言っても行動が伴わなければそれが返ってくることはないでしょう。逆に本当に相手のことを応援して商売を始めたのならまずは自分が行き、ほかの方にも機会があればおすすめしてくれる方がいたらどうでしょうか。私にもそういう方が応援される人であることは容易に想像できます。
一過性ではなく常に相手を応援するということを行動で示すことが大事ですね。
今日はここまで!
最後まで読んでいただきありがとうございました。