
2024年辰年、本年もIVRyをよろしくお願い申し上げます!
あけましておめでとうございます!
本年もIVRyをどうぞよろしくお願いいたします!
新年一発目の公式noteは、広報チームからお届けします!
初めての会社としての公式初詣!
IVRyは現在、元浅草のビルに拠点を構えています。
ちなみに1つ前のオフィスの最寄り駅も現在と同じ「新御徒町駅」。このエリアには非常に居心地の良さを感じています。
そんな私たちの年始と言うと、これまでは”近くて有名である"という理由で、なんとなく浅草寺に初詣に行って、その後近くの飲み屋をハシゴする年始を過ごしていました。笑
しかし2023年は多くの新メンバーが新たに入社してくれたこともあり、2024年は会社として公式に初詣を企画してみました!
ちなみに2022年11月と比較して2023年11月時点で社員数は3倍、この1年で40名の仲間(社員)が加わりました。

詳しくはこちらのりょーさんのnoteにて!(11/14公開のnoteのため、2023年末の社員数は57名!)
本記事では、そんなIVRyの初詣の流れと様子についてお届けしていきます!
①まずは氏神様がどこかを確認する
私自身これまで知らなかったのですが、氏神様を知りたい場合、東京の場合は神社本庁もしくは神社庁に問い合わせると教えてもらえるようでした。
ちなみにIVRyの氏神様は、浅草神社ではなくは「鳥越神社」でした。(しっかり調べておいてよかった!)

②みんなで行く日時を決める
次に必要なのは、お参りの日時の設定です。
IVRyでは「責任と自由」のコンセプトのもと、年末年始の休暇についても自身で裁量を持って取得することができます。
私も年末年始は帰省しており、充実した休日を過ごすことができました。
メンバー全員が入っているSlackで、ワイワイ行ける日をスタンプで入れてもらいながら、参拝日時をさくっと決めました。

③当日のオペレーションを組む
当日はオフィスから初詣に向かう人がほとんどだったので、オフィスから神社までの道のりと、初詣から戻ってきた後のオフィスでの宴会を、独断と偏見のまま自由に手配して当日に備えました。笑

④当日は楽しむ!
当日は時間になったらゾロゾロと神社に向かい、初詣へ。
しっかりと手を合わせ、今年の飛躍をみんなで祈りました。

数年後、IVRyが大きくなった時に見返したら、とても感慨深いものになりそうです・・・!
そして、戻って宴会が始まりました!
(もはや、こっちが楽しみで来ている人も多かったのでは・・笑)

ただ飲むだけではなく、新年らしく書き初めもすることに。

こうやって、イベントごとを自分ごと化して楽しんで、自主的に手を挙げてくれる人が多いのも、中にいながら良いカルチャーだなと思っています。
書き初めコーナーでは、みんな思い思いの文字を書いていました!


ランダムに抜粋してみましたが、個性あふれる良い文字で、「この人、こんな字なんだ!こんなこと考えてるんだ!」といういろいろな発見がありました。
今年もIVRyをよろしくお願いします!
ちなみに先日発表したばかりの大阪オフィスのメンバーも別途初詣に行ってくれていたようです。東京・大阪(一部その他)とどんどん仲間が増えて、今後の展開にもワクワクしています!
年始から元気いっぱいのIVRyですが、こんなノリノリでワイワイな会社をさらに盛り上げてくれる仲間を募集しています!
興味を持ってくれたあなた、是非カジュアル面談してみませんか?