![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/53437057/rectangle_large_type_2_5ebe5d6c3922c9190d1df056ba38e919.png?width=1200)
Photo by
anythingood
#ボイスメモ
iPhone「ボイスメモ」録音したものを、
iMac「ミュージック」(以前は「iTunes」以下同様)で
ひとつのアルバムに纏めて聴く・・・みたいな趣味を持っています。
iMacへの取り込みも、好きなアーティストのアルバムを取り込むのと同様
iPhoneを繋いで同期するだけで簡単!
・・・だったんですが「iTunes」アプリ廃止に伴い突然できなくなりました笑
(iCloud同期だけになりました)
何十件ボイスメモを一気に取り込むユーザなんて少数派だったんでしょうね笑
突然できなくなったことを知るのにすら変に時間がかかったため、
あらましから纏めておいて少数派の助けになればと思います〜
これまでは、iMacにiPhoneを繋ぎ、
「ミュージック」で「ボイスメモを含める」にチェックを入れ同期。
(macOSユーザガイドやApple コミュニティでも紹介されているものの、
これがもう項目として存在してません)
![画像2](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/53433439/picture_pc_582ce0138d9a24a22dc4f62ac2875fe4.png)
また「情報を見る」で以下編集を行えば、ひとつのアルバムとして纏められます。
![画像1](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/53431573/picture_pc_fb9d912b6ee944c86b12db3943bf394e.png?width=1200)
現在は、ボイスメモの取り込みは、
iCloud同期を行えば、imac上の「ボイスメモ」で確認するのみとなります。
でもこれ、アプリ間でドラッグもできないので汎用性が薄いです。
![画像3](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/53434508/picture_pc_06fddb841d8241b946f910b0468805af.png?width=1200)
現行は、個人的には「Airdrop」で1個ずつimacに取り込む。
もしくは別のアプリを開拓するしかありません。
![画像4](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/53436350/picture_pc_98762d0db1a7e5b0087d73a082488bfc.png?width=1200)
Apple コミュニティではこの少数派の考えがうまく伝わってなく、
iCloud同期一点推しで悲しい状況です笑
以上、解決に至ってない感じですが、共有となります。