有料記事マガジンのマネタイズ(収益化)其の6
まず本日は
シゲクさん
連続投稿継続
600日達成
おめでとうございます
多くの評価を
得ておられますが
本日の大きな到達点は
簡単にでは
なかったはずです
2021.06.06
そして、私の
考証記事も
其の6
「6」つながりで
大きな記憶と
記録に残る偉業ですね
心からの
賛辞をお贈りしたいです
おめでとうございます!
早速ではございますが
久し振りの
考証記事でございます
書かなかったのではなく
書くのを遠慮していました
皆様も
お気づきだと思います
5月のシゲク氏の
記事の内容は
これまでも勿論ですが
今回、大きく
変革を遂げております
内容が更に
充実したものとなって
素晴らしくなっている以上
ご本人の文章に
勝るものはなく
よって、
少しタイムラグを設けての
リプライを考えていたところ
アニバーサリーも
重ねることができ
待った甲斐がございました
今回はシゲク氏に合わせて
少し構成を変えております
投稿記事の
メインテーマを
私なりに
関連付けて
リリースの日付を
添えています
<1>「記事と行動」のずれを
どう考えるか 5/9
「note運営側」の
コンプライアンスに
抵触し処分を受けることは
「購入者さま」の不利益に
他なりません
購入者様の利益尊守に
対する自身の立場や
考えを明らかに
しているとともに
私達、書き手
クリエイターとして
遵守すべきでありながら
お座なりに
されている重要な
事に触れています
今後の活動に向け
今一度
留め置く必要のある
事なので
ご考察いただきたく
冒頭にいたしました
<2>「noteマガジン」という
可能性の塊 5/12
<11>「記事に働いてもらうこと」の
本当の意味 5/22
<12>「買い叩かれる人生」の
ままで良いのか 5/23
<13>みんなと同じ方向を
目指す必要は無い 5/25
<16>なぜあなたの「売上」は
すぐに止まってしまうのか 5/27
これらの記事では
マガジン=シゲクさん自身
ということで
365日24時間
noteの記事がエンドレスで
自分の代わりに
働いてくれる
大きな利点を様々な
観点から
ひも解いてくれています
他のSNSにはない
恒常的な継続性に
早く気づき
アクションを
起こすべきと
教えてくれているのです
今回5月の記事は
「note収益化」の
バイブルとなり得る
記事ばかりですね
<3>「note」では「テクニック」
よりも「メンタル」が重要 5/13
<14>「うまくいかない」が最も
力に変わる 5/26
<15>成果が出る流れの中に
いることの大切さ 5/27
ライティング
フォロワー増やし
記事の書き方
などの技術や
テクニック重視の
解説や
自己啓発文章を
散見いたしますが
実際に必要であるのは
何であるのか、に
触れています
それこそが
私達の本当に
知りたい要素です
錯誤すると
遠回りしてしまいます
しっかり
読み込んで
取り違えないよう
認識すべきですね
<4>常識は非常識
非常識は常識 5/14
この記事に関しては
考証の必要は
ありません
ありのまま
拝読いただくのが
一番、効果的です
<5>「有料」に対する恐怖と
不安を乗り越えた先にあるもの 5/15
<6>その「頑張り」や「努力」は
本当に必要なのか 5/16
<7>「自分で作ったもの」を
販売する際に必要な
能力とは何か 5/18
<8>「本業」と「副業」の
境界線 5/19
こちらは拝見して
耳が痛く、且つ
心に刺さる内容でした
マネタイズ成功までの
トンネル期から
抜け出せない
頑張っていても
結果が導き出せない
そんな逡巡に苦しむ方
背中を押してくれる
ヒントや
アドバイス多数ですよ
これらをもとにして
重点を置く
ポイントを間違えるな
軌道を修正しなさい
そしてHurry Up!
私は、そう捉えました
<9>「量」より「質」という
考え方の限界 5/20
「量」と「質」に於いて
個人の主観の相違があり
どちらが重要であるか?
これは、あらゆる面で
結論の出ない
テーマでもありますが
失礼ながら
私個人の考えを
ひとつ述べますと
量の多い(長い)内容は
途中で飽きてしまうというか
集中力が続かず
また、どんなヒントを
求めて、何の答えを
知りたくて
購入したのか
わからなくなる
ことがあります
それは営業の世界でも
一番、やってはならない
手法に通じており
あれもこれもと
自身の知識披露の場
として展開してしまい
肝心な
クロージングが
出来なくなることにより
ビジネスチャンスを
棒に振るパターンの
典型です
適度な内容で
相手に考えてもらう
余地を与えつつ
読んでもらう
よそ見をしないよう
こちらに
引き付けながら
掴む。これは
鉄則ですよ
シゲクさん同様
「量と質」に関しては
私も、重きを置いています
<10>「文字の力」を考える 5/21
この記事を拝見して
自分の記事を
改訂しました
「文字の力」
「音の力」の
合致に大きな
優位性とヒントを
頂いたからです
<17>「天才的な人」を
目標にしてしまうことの苦しみ 5/28
<18>稼ぐことは「悪」なのか 5/29
<19>愛され続ける「有料マガジン」の作り方 5/30
<20>2021年5月の感謝
これら4記事で
2021年5月の記事のまとめと
購入者様に謝辞を述べておられます
特に<19>と<20>では
全体の構成にも変化を持たせ
目新しい形に
しておられます
シゲクさんほどの方でも
絶えず努力して
飽きさせない
進化を模索しておられる事
実感いたしましたね
考証記事、いよいよ
難しくなってきています
内容を暴露せぬよう
私個人の見解を
織り交ぜながら
シゲクさんの
意図を邪魔せぬよう
これからも
続きます
皆様のご参考に
なれば
私の拙い記事も
幸甚と存じまする
謝謝
<亀のつぶやき>
最近になって
シゲクさんと
「ロードオブザリング」
という共通の
大好きな映画が
あることわかりました
大作であるし
夢のあるファンタジーも
見ごたえあるんですよ
おすすめいたします
ここから先は
SNS運用からマネタイズまで信用実績のある 紹介記事を提供しています 購入を迷っている 活動指針が欲しい そんなあなたに決断前の 参考書と…
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が参加している募集
毎日の重ねから私なりの 「思い」を綴っております 少しでも「あなたの」琴線に 触れるものがあれば幸いです 読んで下さり、ありがとうございます