見出し画像

海に還ってしまう前に、まだ

毎年アクセサリーで出店させてもらっている
森、道、市場に
今年も3日間参加してきました

この数年、出店場所は
すぐ後ろが海へと続く川

今年も風が強かった

心構えはしていたつもりだったけど
不意の突風に
一瞬にして沢山のアクセサリーが宙を舞い
あわや海へと落ちてしまいそうに!

時が止まったように見えるって
本当にあるんですね
一瞬、頭が真っ白になりかけたけれど
周りの出店者さん達やお客様がすぐに助けてくれて無事に回収できました、、、

たしかに、アクセサリー作りのコンセプトに
「海からはじまり海へかえる」
はイメージとして頭の中にずっとあるけれど
現実にそれが起きるのを見たら

待ってー!
海に還るのにはまだ早いよー!涙

と、
思わず叫んでしまいました

子供の時から、海にとても惹かれて
辛いことがあったり、悩んだ時には
海を見たり、海を感じる音楽を聴いたりすると、
頭の中にあったモヤモヤしたものは
だんだんと薄れていく

正直、今までに何度も全てが終わって
早く海に還りたいな、、、
なんて思うことがあったし
いつかまた、この身体は海に還っていくのかもしれないけれど
今の私は、その前に
まだまだやりたい事、会いたい人、行きたいところが沢山ある
そして、私に出来ることで誰かの役に立てることがあるのならやりたい
あと、素敵な彼と出会いたい、、、です笑

そんなまだまだ欲まみれな自分に気がついた
今年の森、道、市場でした

追記:
1日目にアクセサリーが飛ばされる事件が起き上記のことを思った次の日
なんと、いつか会いたいと思っていた
俳優の山田孝之さんに会えて
握手してもらうという夢が叶いました
前週には、会いたかったさかなクンにも握手してもらえたし
人生っていつ何が起きるか分からない
というのはきっと本当ですね

私の生きてきた物語はいつも
海からはじまる

庭から持ってきて3日間飾っていたローズマリーの
水を海に還しているところ
ローズマリーの語源は「海の雫」という説が


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集