
読書
こんばんは、ちっぴーです🌟
本を読むことって大事ですよね。
先日、あるコミュニティで、読書会に参加しました。
(コミュニティについては、後日書きたいと思います!)
今回の課題本は「ハーバードの人生が変わる東洋哲学」という本でした。
これは、ハーバードで、実際に講義された、中国哲学の授業の本で、人気の啓発本の1つです。
要約版がこちらにあるので、是非ご覧になって下さい。
私は、この本は読んでいないので、ウェビナー参加でしたが、白熱した議論になって、やっぱり本を読んで、色々インプットしていきたいなと思いました。
ちなみに、この読書会は約10日ごとに行われるそうです。
つまり、この取り組みに参加すれば、10日ごとに一回、大きなインプットが出来るということです。
すごく大変そうだけど…
自分もやってみたい。
発信力を上げるために、色んなインプットを身に付けていく。
また、頑張っていこうと思います。
それでは、次回の記事までゆっくりしていってね🌟