見出し画像

毎日を生きているだけでチャレンジしてチェンジしてる!

ある日の校長先生が言いました。

challenge(チャレンジ)
change(チェンジ)
contribution(コントリビューション)

3つの"C"
を大切に毎日の学校生活を送りましょう。

チェンジとチャレンジは
わかりますよね?
もう小さい頃から聞き覚えがあるフレーズ。
3つ目のコントリビューションはみなさんどうですか?
私は初めて知りました!(学がない事がバレバレですが😅)

コントリビューションは貢献だそうです!

チャレンジして変化して貢献していける学校なんて素敵なんだろうと思いました。

これは大人にも言えるんではないかな?
むしろ人としてのあり方として
指針にしてもいいものだなぁと思いました。

息子が不登校から難聴学級に行きましたがまだ私の付き添いがないと不安です。
そこで朝会に息子と参加した際に校長先生の話を聞く事ができました。

付き添いが必要で学校に不安感がある。
これ自体はマイナス要素なのかもしれません。
子育てにおいては
上手く行っていないと思う事なのかもしれません。
ですが私はそうは思いません。

だって。
こんな事がなければ
朝会に出ることすらなかったんですよ。
こうやって校長先生のお話も聞けなかったんです。
そして普通にうちの子が学校に通ったら
こんなに子どものことを考えて向き合う時間も少なかったでしょう。

一見悪い方向に向かっていそうなものには
大抵人生で大切なものが隠されているだと私は思っています。

その後の人生の羅針盤になるようなものが絶対あるんです。

だから、マイナスなことや
辛いことを
精一杯感じて今できることをやっていきましょう。

そして思うんです。
大きなチャレンジをしている人が本当にいいんでしょうか?
確かにチャレンジしないよりチャレンジし続ける人の方がいいに決まってる。

でも
人は立ち止まる時も必要だしむしろ立ち止まる時こそ進化の時なんでは?と思うんです。


大きなチャレンジでなくていい。
小さな毎日のチャレンジの繰り返しに
むしろ何も出来ない日に感謝して。

何も出来てない日でもその後に大きな力に変わる時だって絶対あるんです!
そして何も出来てないように見えてそうじゃないことも往々にある。

人生は何もしていないと言うこの時も生きてる。
毎日生きてるだけで
それはもうチャレンジだし細胞で言ったら毎日チェンジし続けてるし
生きてるだけで誰かの貢献になっている。

だって存在しているだけで影響してると思うんです。

そしてたっぷり休んだ後の
じっくり自分を味わった後は
しっかりもっと人生で大きなものに使う時に
貯めて貯めて出せばいいと私は考えています。

その前段階なんだと思うんです。

だから今
何も出来てない人もチャレンジしている人も
同じなんです。

誰かの役に立つ!絶対に。

出来てるからすごいとか
出来てないからダメとかない!

結果出来るし結果誰かのために必ずなるから!

自分で
自分の不合格を押さなくていい。

それは人生の終わりの時にハンコを押しましょう!

私も
今できることを小さくてもいいからしてみる!
これだけでいい。
と心に思って
noteに書いてみました!

でもこれだけは
注意を。

休みにとること。
逃げる事も
何もしないことも
誰かのせいにだけはしない。
自分の選択として自分で
掴み取ったもの。
それだけはしっかり心に刻んで
今後の役に立てましょう!
立てましょうと言うより役に立ちます!


そして
しっかり自分の気持ちを吐き出すことも重要
しっかり自分見つめる時間をつくる。

さぁやろうとする時こそ
1人では難しい時がある。

そんな時は

言語化が役に立つ時がきます。

自分の現状がしっかり見つめることができると
動き出すエネルギーに変わります。
変わったら応援の力が次には必要。
1人ですることはないんです。
味方がいれば百人力!
私と関わった人は絶対に
よくなるしいい方向にしか向かわないって確信しています!


新たにチャレンジ、チェンジで貢献できる自分に!


今実験的にモニター募集中です!
新たな事業のため
15分コーチング
3回セッション
無料です。

↑公式LINEにて
15分セッションと書いて送ってください。
こちらからご案内します。

また子育ての講座のモニターさんも新たに募集をかける予定ですので気になる方は登録をお願いします。

ここまで読んでくださりありがとうございます。
よろしければ♡ボタン押していってください。
励みになります。
ありがとうございました!

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?