見出し画像

自分のネガティブな感情は統合のチャンス

みなさん、こんにちは!
風音衣杜です。

今日は8月20日水瓶座満月ですね。
8月も残すところあと少し。
夏休みのお子様がいらっしゃるお母さんたちは
そろそろひとり時間が恋しい時期なのではないでしょうか?

日々生活している中で
なんかモヤモヤする!
イラッとした!
つ、つかれた~~~!
など小さなことから大きなことまで感情の動きが出てくると思うのですが

2020年頃までは
そういう感情の動きって
当たり前すぎて「そういうもの~」として、流すことがほとんどで。
その感情の動きを扱う、とか扱わない、とかそういうことすら頭になかったな~ってさっきふと思ったんです。

私はいつも感情に振り回されていたな~って。
子供が思うように動いてくれないと疲れた~とか
生理前でなんかイライラしやすい~とか
いつも何かしら理由をつけて
ただただ外側からの働きかけに自動的に反応しているだけっていう感じでした。
(現実問題、身体の仕組みも色々関わっていると思いますが💡)

それが1年前にアバター®の意識の学びに出逢って
自分に力を戻す
自分の人生の主導権は自分自身だ
ということを体験的に繰返し繰り返し実践していく中で

モヤモヤ!イライラ!に対するイメージがすごく変わりました。
その感情の動きの中に「観てほしい」という小さな光のようなものを感じるんです。

そのひとつひとつの感情の動きって
できれば見たくないし、見せたくもない自分の闇の部分と
自分の光の部分を混ぜ合わせてひとつにする、チャンスなんだよな~。

と改めて感じている今日この頃。

今朝、現代版菩薩トレーニングといわれるワークでたくさんの気づきがありました。そりゃ、この現実にイライラするよねって原落ち。わはは!
(インスタかstand fmとかでシェアしようかな)

「そういうもの~」として流しがちな感情の動き。
その小さな反応が私たちの気力や体力を
実は大きく奪っていたりするのですよね・・・

本当にやりたいことをやるために
在りたい自分で在るために
小さな反応もチャンスと捉えて大切に拾ってあげるってとっても大切なこと。
日々実践していきたいことだなぁと感じました!✨

みなさんは最近どんなことに感情が動いていますか?
自分自身とお話する時間を意識的に創ってみましょうね~!


今日もお読みいただき
ありがとうございました。


風音衣杜


いいなと思ったら応援しよう!