論理的なアプローチが得意『分析思考』の特徴と活かし方(ストレングスファインダー)
こんにちは!私は現在、ギャラップ認定のストレングスコーチとして、個人・法人向けにコーチング支援を行っています。
今回はストレングスファインダーの戦略的思考力に位置する資質「分析思考」をご紹介します。
※ストレングスファインダーが初めての方はこちら💁♀️
分析思考の特徴
分析思考の資質が高い方は、論理的に考え、行動することが得意。物事の理由と原因を筋道を立てて考えます。
複雑な問題、感情的な問題に対しても、冷静かつ公平に考えられる客観性を持ち、本質的な事実を見抜きます。
「分析」という言葉が表す通り、データや数字も大好きなのも特徴の一つ。
客観的で公平性を重視する背景から、感情に左右されないデータや数字といった事実から本質を見抜こうとします。
また、複雑な問題や物事もシンプルに考えます。
膨大なデータからシンプルなパターンを見つける、考えがまとまらない人に対して質問を投げかけて問題点を纏めていく、というように物事の因果関係を見つけ、シンプルに考えていくことができます。
とにかく冷静で論理的に考えることができる分析思考。
その立ちふるまいは、周りの人へ信頼感を与えると同時に、厳格な雰囲気はチームに良い緊張感をもたらします。
分析思考の注意点
分析思考は「客観的なエビデンス(証拠)が欲しい」という思いが強い資質です。
その思いが暴走すると、周りの人に対して問い詰めるように質問を連打してしまい、結果「めんどくさい人」「頭の固い人」と思われることが。
厳密性を求め、理詰めで相手に問い詰める行動は、相手にとって批判されていると受け取られてしまう場合があります。
まずは相手に質問している背景を伝えることが重要です。
また自分が納得するまで熟考する方が多いため、スタートダッシュや行動が遅い、そして分析が好きな一方で分析しだすと止まらず、終わってみるとなにもアイデアが生み出せていないといった盲点もあります。
考える時間を一定数確保する、具体的なアイデアや行動プランを考え行動に移す、という点を意識してみてください。
分析思考の活かし方
分析思考のあなたは、データから事実を判断するため、判断するための情報と時間を十分に確保する必要があります。
正確性を求める資質のため、信頼できる情報源をいくつか確保しておくことで、自信を持って物事を進めることができます。
また、冷静沈着に現状の問題点を整理し、本質を見極めることに長けています。
議論が白熱した場面、感情的な場面になったときこそあなたの本領発揮!
事実と感情を切り分け、根本的な原因を分かりやすく説明することで、課題解決に向けた道筋を周りに示すことができます。
まとめ
今回は、理論的なアプローチが得意な資質「分析思考」をご紹介させていただきました。
強みを最大限に活かして、より良い生活を送りましょう!