![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/71491555/rectangle_large_type_2_8661a1cee0b9e4bd086945524bf5ae23.jpeg?width=1200)
#きままに読書カフェ 開催レポ(『ブランド人になれ』第1回オンライン読書会)
1冊の本をテーマに雑談するオンライン読書会
#きままに読書カフェ
を、荒木千秋さんとはじめました^^
その第1回目を1月29日に開催しました。
![](https://assets.st-note.com/img/1644018943023-nBDxf9QqTd.jpg?width=1200)
第1回テーマ
この日は初回ということで2冊の本を課題にしました。
●課題本『エッセンシャル思考』→こちらのレポートは荒木千秋さんが後日投稿します^^
●課題本『ブランド人になれ』
![](https://assets.st-note.com/img/1644019093349-ASVDjLNWhH.jpg?width=1200)
「本を読んでいなくても興味があれば参加OK」のきままな会なのですが、参加者の中には、1冊読んだという方がほとんど、2冊とも買って読んでいた人もいました。
ファシリテーター紹介
![](https://assets.st-note.com/img/1644019461836-fa5c83x08f.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1644019888819-sCCOVnbzQH.jpg?width=1200)
「ブランド人になれ!」とは?
![](https://assets.st-note.com/img/1644020048779-CWt294njNT.png?width=1200)
2000年に発売されたトム・ピーターズ著のセルフブランディングのバイブル。
革命の時代を生き抜くために頼りになるのは自分の腕だけ。
ひとめで違いが分かり、お客さんの期待を裏切らず、
人の心を癒す、そんな「ブランド人」になる方法を教える。
「ブランド人になれ」は、独立する人向けのビジネス色の強い実用本。
実生活と少し離れたテーマながら、
「自分は誰を喜ばせるだろう?」「何に役立てるのかな?」
ということを考えるきっかけになる、人生をより豊かにできる本だと思います。
きままに読書カフェの雑談タイム
参加者さんの皆さんには
「自分という人間を世間にどう説明しますか?その理由は?」
という問いかけをしてみました。
・大学の先生
・未来を描ける人
・○○(←自分のお名前)
・サラリーマン×ワイン事業家
など、バラエティ豊かな回答が。
「ブランド人にならない!」と答えた方も。この本を読んで自分は「ブランド人にはならんわ!」と思ったそうです(笑)。
本当に色々な考え方に触れて、参加者の人生の一部を知り、自分を知るという発見がありますね。
参加者の方々の感想
・取り上げた本、エッセンシャル思考もブランド人も読んでいる途中ですが、皆様の視点や意見を聞くと、より興味が湧き読み進めようってなりますね。
・脳みそ活性化しました♡
・色んな方のお話聞けて、とても濃い時間でした!
次回の開催予定
【第2回 #気ままに読書カフェ】
日程2月26日土曜日21時〜
次回はお金がテーマ
お金の「貯め方」ではなく「使い切り方」に焦点を当てたこれまでにない「お金の教科書」です。
・DIE WITH ZERO 人生が豊かになりすぎる究極のルール
参加はこちらから
参加ご希望の方は、以下のTwitterに
「参加希望です」
とDMください。(フォローいただけると嬉しいです(^^))