
15 ノイズと会話を分離??
Insight Tech アイタスクラウド営業担当です。
先日、総務省の多言語同時翻訳プログラムの計画について触れた記事を書きました。
こちらは日常会話の自動通訳を目的とした取り組みですが、処理の過程で音声をテキストに変換するため、電話問合せ等の音声からテキストへの変換精度が上がることが期待されました。
これまで周囲の雑音等で正しくテキスト化されないことがネックだった音声のVOC(顧客の声)分析が4年後には容易になるのではないかと。
しかしもっと早くなるのでは?と期待が膨らむようなツールがあるようです。
「Otter.ai」というサービスをご存知でしょうか。
AIによるリアルタイム文字起こしサービスで、最近Google meetでも使えるようになったそうです(zoom派だったので気付きませんでした・・・)。
日本語対応はしていないので今後に期待なのですが、
関連記事を漁っていると、ノイズがあろうがかなり高精度で文字起こしをしてくれるとのことで、英語でのオンラインMTGを日常的にされている方は結構マストで利用しているようです。
何でも「ノイズと会話を分離する」とのことですが、詳しく紹介している記事がありましたので、よろしければこちらを。
英語音声がそのままテキストになる「Otter」。高精度の秘密と日本語は?
早く日本語版をと切に願うばかりです。