![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75249287/rectangle_large_type_2_6e4908fe7a2a01922c548a52ca478f09.png?width=1200)
177 代替フード開発が活況
Insight Tech アイタスクラウド営業担当です。
食品業界では「代替〇〇」「培養〇〇」が盛り上がっていますね。
大豆ミートではしゃいでいたのが遠い昔のことのように感じます。
今では代替卵も市場に浸透しつつあるようで、飲食店での提供のみならず商品化されているものも増えているようです。
未だに食べたことは無いのですが代替卵ってなんかすごいですね。卵は汎用性が高い食品のため世界的に開発が進んでいるそうで、パンやケーキ等の食品も代替卵で作る取り組みもあるようです。その他培養フォアグラや培養エビといった代替フードの開発も進んでいるとのこと。止まりませんね。
代替ゆで卵を作っている会社もあるのだとか。
何というか卵への熱さがにじみ出ていますね。
まさに開発競争という感じです。
今後食卓に並ぶ料理がいかほど代替品に置き換わっていくのか楽しみなところです。