いまさらながら『2022年の目標』
皆さま、こんにちは。
アマチュアエンジニアの「シノビ」です。
今回は2022年2月半ばを過ぎてしまいましたが、今年の目標を語りたいと思います。
実は昨日ツイートもしたのですが、プロフィール欄を更新しました。
2022年の目標は「基本情報技術者試験(FE)合格」を目指します!!
やっと言えました。
これまでは何となくでしたが、自分に喝をいれるためにも、目標を具体的に書いて方針を明確化しました。
こんなことを宣言してしまって、はっきり言って不安しかありません。
でも、そうでもしないときっといつまでも「先延ばし」にしそうな気がしたので、思い切って言ってしまいました。
FEを目指す同志の方々、よろしくお願いします。
そしてすでに合格した先輩方、どうか見守ってください。
それ以外の情報処理試験を目指す方も一緒に頑張っていきましょう。
情報処理試験以外で資格取得を目指している方、分野は違えど仲間です。
みんなで頑張っていきましょう。
いやぁ、目標を宣言したらなんかスッキリしました!!
心が晴れやかです。
やっぱり思いきって言ってみてよかった。
合格できるかはわからない。
逃げ出したくなるかもしれない。
点数が思うようにとれないかもしれない。
でも、それでもいいんだ。
このまえnoteに書いたばかりじゃないか。
一歩一歩前に進んでいけばいい。
思い切って『ままよ受験』しよう。
きっとその先に新しい世界が待っているはずだから。