
変化の兆候
今日もイラレでいくつかラクガキ。昨日の続き。やっぱりイラレだと線が整理されるから見やすいな。noteの見出し画像として使ってもらうことを考えるとシンプルでわかりやすいほうがいいのだろうか。

絵を描く行為はまったくもって自分のたのしみとしてやっているけれども、みんフォトにアップする前提で描いてはいるから、少なからず使ってくださることも意識して描いている。

どういう絵柄が自分に合っているのかは、ほんとにいつも答えが出なくて迷うし、考えもコロコロ変わる。悩むほど描いているわけではないので、もっと描き続ければヒントが見えてくるのだろう。

そもそも、絵を描くことを仕事にしているわけではないのだから、焦らずじっくり楽しんで描いていけばいいじゃないか、とも思う。逆にビジネス視点で考えると答えはハッキリしているのだけれど、需要のある絵と描きたい絵とではまたちょっと違うからややこしいところだ。

こういうことを考えるということは、また何か次のステップなり、新しい展開なりに進めたい気持ちが表れているのだろう。この年末年始は、時間もあったのであれこれ考えも深まったし、その影響だろう。少しずつ変えながらやっていこう。

記事を書いていたら、ちょうど7500回ご利用の通知が来ました。いつもイラストを使ってくださる皆さん、本当にありがとうございます。
いいなと思ったら応援しよう!
