![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101830281/rectangle_large_type_2_32ac7930db2205632d210649b279013d.png?width=1200)
Photo by
nowatown
最近ハマっているオススメの3曲【2023年3月編】
4月!新年度が始まりました。
変化が多く、いろんな気持ちが入り混じる今、私がハマっている曲たちを今月も紹介したいと思います。
サクラノウタ / KANA-BOON
まずはKANA-BOONの新曲『サクラノウタ』です。
KANA-BOONには既に『さくらのうた』と『桜の詩』という私も大好きな桜の名曲があるのですが、今回の『サクラノウタ』も凄く良く、好きになりました。
どの曲もオススメなので、まだ聴いたことがないという方はそれぞれ聴いて、その違いや良さも味わっていただきたいです。
WE ARE / eill
2曲目はeillちゃんの新曲です。
イントロから心掴まれ、メロディラインがカッコよく、何度も聴いてしまっています。
歌詞も「私たちはみんなひとりぼっちで、それぞれの道を歩んでるんだから大丈夫!自分に自信を持って!」というメッセージ性があり、聴いているうちに、自己肯定感が上がります。
ちょっぴり不安な気持ちになりがちな春に、背中を押してくれるような素敵な曲です。
LADY / 米津玄師
米津さんの新曲『LADY』は、どの部分を切り取っても好きな曲です。猛リピートしています(笑)
最近の米津さんの曲のどれとも違うアレンジが本当に凄いです。やはり天才。
ピアノから始まるイントロからピアノで終わるラストまで。とにかくこの曲のサウンドアレンジが好きです。
新曲です。ジャケ描きました。よろしくお願いします。https://t.co/kMtUIvjMQR pic.twitter.com/s69pNDFa52
— 米津玄師 ハチ (@hachi_08) March 20, 2023
あとは告知の時の絵やジャケットもとても好みで。右側の絵はスマホのロック画面にしてしまいました(笑)
前回までと同様、とにかく好きだな〜と思う3曲を今回もゆる〜く挙げてみました。
新年度、まだまだ鼻がムズムズする辛い季節が続きますが、どんな曲に会えるのか今から楽しみです。