見出し画像

自己紹介 l はじめてのnote

はじめまして!インターナショナルスクールサポートJP(ISSJ)です

「世界で活躍する人材に育ってほしい」
そんな想いを抱いてお子様をインターナショナルスクールへ送り出される保護者の方は多いことでしょう。

しかし、海外での生活や学びの環境には、文化の違い、言葉の壁、そして情報不足といった多くのチャレンジが待っています。これらの壁が原因で、編入後になかなか学校生活に馴染めず、学習の遅れや進路への不安に直面するご家族も少なくありません。


私自身の経験から生まれたサポートの原点

私も子どもをインターナショナルスクールに通わせる中で、同じような壁に直面しました。文化や学習スタイルの違い、学校のシステムの把握、子どもの学習サポート….すべてが手探りの状態でした。

そんな中、幸運にもインターナショナルスクールで教師をしている友人が身近にいたおかげで、カリキュラムの理解や効果的な学び方を相談できる場があり、大きな安心感を得ることができました。この経験がきっかけとなり、同じ悩みを抱えるご家庭のお役に立ちたいと強く思うようになりました。


ISSJの誕生

2018年、友人である現役のインターナショナルスクール教師たちと協力し、ISSJを立ち上げました。私たちの使命は、単なる学習支援にとどまらず、学校や教師とのネットワークを活かして、生徒や保護者が抱える課題を包括的にサポートすることです。

現在では、EAL/ESLサポート、IB科目指導、保護者向けコンサルテーションなど、幅広いニーズに応えるサービスを展開しています。


ISSJが目指す未来

インターナショナルスクールでの学びが、お子様にとって「世界で輝く第一歩」となるよう、私たちISSJチームは全力でサポートを続けてまいります。このブログを通じて、インターナショナルスクールや教育に関する情報を共有し、皆さまのお力になれることを願っています。

インターナショナルスクールサポートJPのWEBサイトでオンリーワンのサービスが確認できます。

メッセージ

最後までお読みくださり、ありがとうございました。

ご興味をお持ちいただけましたら、ぜひフォローしてくださいね。
また、必要としている方がいらっしゃいましたら、ぜひご紹介いただけましたら幸いです。

有益な情報を発信することができますように努めてまいります。
どうぞよろしくお願い申し上げます。

ISSJチーム ツチダミキ



いいなと思ったら応援しよう!