📺広告で流れてきた動画が良かった件
まず、このサムネイルを見て、観てみようと思うかは別ですが、
YouTube見てたら長いCMが挟まれることありますよね?
そのCM自体がYouTubeの動画であることもありますよね?
で、たまに短編映画のときありません?
で、その短編映画って、もう初めからああなんか気になって続きがみたいってなるんですよね。
で、結構な高確率で名作なんですよね。
で、今回もそうだったというまあそんな記事です。
以下は知多半島映画祭のHPから
控えめで人見知りな性格の主人公アキコはインディーズアイドルとして活動するも人気が出ず挫折。
その後も自分の存在を認めてくれる場所を求め、バーチャルユーチューバーの「中の人」に応募する。
しかし、そこで出会ったディレクターのオザワは、アキコの演技にとことんダメ出しをしてくるのだった。
Vtuber渚は、Vtuberという現代的な自己実現の場を舞台にした青春映画です。
自分の可能性と他者の評価のあいだで揺れ動く主人公の姿を通して、誰かを応援する/応援されるという互恵関係や承認欲求を描きました。
Vtuber映像の制作現場も実際に使用されているスタジオをお借りし、リアルに表現しています。
楽しんでいただけたら嬉しいです。
2021のグランプリを獲られてるんですね。
そりゃおもしろいですよね。
なんか、Vtuberさんって声だけ良けりゃいけそうって思いがちなんですけど、演技にしろなんにしろ、それがウケるかどうかってのは、またひとつちがうっていうか、これは、いいのを切り取ってるな~って思いました。
それから、オチがよいです。
30分の広告はノンストップでみるしかなかったですが、YouTubeなら、いつでも観れるので、よかったら見て観てください。
TOP画引用
https://chitaff.com/program/p849/
開始10秒ほどでなんか引き込まれるはずなので。。。
おわり
いいなと思ったら応援しよう!
よろしければ、サポートをお願いします。頂いたサポートは記事の向上等に使います。