見出し画像

おおきな木の下で


おおきな木の下で、
木漏れ日を浴びながらのんびり過ごしたことはありますか?

葉っぱの隙間から零れる光
風でなびく枝葉の音
鳥の囀り
そう遠くない場所にいる人の気配
車が走ってる
近くを歩いたり、走ったりしているひとの足音がきこえる
緑の香り

わたしは、おおきな木の下にいるとこんなのを感じる。
そして、安心する。


太い幹から伸びる、枝葉。
光合成をするために、めいいっぱい手を広げる。
そのおかげで木陰ができて、光がきらきらの屋根ができる。
誰も拒まない。
ヒトもトリもムシだって、
お邪魔します。失礼します。なんて言わなくたって
そこにいてもいいよ、なんて言われてないけど。
居たってべつになんてことなくて。

ピクニックするにしても、
わたしたちは、”どこにする~?”って決めることができる。

そっと、幹に寄りかからせてくれる。

大自然でもないけど、大都会でもないこの場所
とても心地よくて、ゆったりできる。


これが安心の正体なのかもしれない。

わたしは、こんなおおきな木のような拠点をつくりたい。
もちろん、拠点はわたしの好きな雑居ビルがいいな。

この拠点に来てくれる人たちは、
おおきな木の下を心地よいと思ってくれるひとがほとんどなんだろうけど、
できればビル街が好きな人も、
鬱蒼とした木々に囲まれるのが好きな人も
みんなみんな来てほしいな。

大声で呼び寄せるのではなく、
そこに居続けるので、もしよろしければお立ち寄りください。
そんなどーんとした気持ちでいたい。

来てくれたら、
心地よくのんびりと過ごすことができる。
という点は保証したい。


日々、とても慌ただしくて、
バタバタと足音がきこえてきそうな毎日。
そんな日が続くと、体が引き摺られて心と分離しているような感覚になる。

だけど、おおきな木のもとに行けば、一休みすることができる。
心と体が一緒になって、しっかりと立ち進むことができる。



そんな場所をつくりたい。
みんなの休憩所になりたい。
みんなの心のよりどころになりたい。
みんなのおおきな木になりたい。



「マルシェ おおきな木の下で」
2024年12月8日 (日) 11:00-17:00

大阪市北区天満1丁目3-3
MOTON PLACE

この 「マルシェ おおきな木の下で」では
フードやドリンク、雑貨やアンティークをお楽しみいただける他
ワークショップにもご参加いただけます。

▽詳細はInstagramをご確認ください。

▽peatix
チケットなどご確認いただけます。


どうぞ、よろしくお願いします。

いいなと思ったら応援しよう!

おおきな木-雑居ビルください-
いただいたサポートは雑居ビル探検資金にさせていただきます。