見出し画像

10月の雑居ビル-雑居ビルください-

さあ、今月はとてつもなく計画的に投稿します。今月の雑居ビル。
雑居ビルを見つつ、物件情報をみつつ。
見つけてはときめき、頭を抱える日々。
宅建を勉強したことの効果でしょうか。
いろんな新たな視点も生まれました。



毎月、出会った雑居ビルをまとめて紹介だあ〜
先月以前の投稿はこちらからご覧いただけます。


Instagramもやってるよ。

マルシェするよ。





おおきな木


とても晴れた日、公園に行きました。
この公園は、滑り台が2つあるから?人気らしいです。近くのコーヒー屋さんに教えてもらいました。

たくさん写真を撮って、たのしかった日。
この公園のすぐそばに、テナント募集の文字
いい建物だったな~
あとあと聞いた情報では、なかなか借りることができないらしい。
なぜ、テナント募集出してんだ?と少し疑問に思いつつ、何かしらの思惑があるのでしょう。条件を教えておくれ!!

この公園の雰囲気、最高です。
というのも、色んな木が植わっているです。
桜の木はもちろん、楠も立派だし、百日紅もあって、お花もたくさん。なだらかなスロープとリズム感がわからなくなる階段もありました。人気のわけは滑り台だけではなさそうだな~と思って眺めました。

おおきいです。
この木に寄りかかってた。
きもちいいねぇ

わしらゆるゆる

お友達が、もう1人の子と展示をするということで、最終日に駆け込み向かうことができた。
お友達めがけて行ったら、素敵なギャラリーにも出会えて素敵な展示も見ることができて、人に会えて、ギャラリーだけに限らずだけど、日々のそういう出会いとやらを大事にしていきたい。

お友達⇩

と、そのお友達⇩

おっきなお店が増えて、チェーン店が増えてそれはそれはとても均一化されてるからこその安心感はあるけども。そんな安心にばっかり浸ってたら、色んなセンサーが鈍っていきそうだなぁと。(急に全然違う話しちゃった)

ゆるい
ゆるゆるい
かたい犬(木製コロコロ)散歩してきて〜って
なので、川辺まで連れてってあげた。
もふもふの犬(ほんもの)が一瞬近づいて離れた。
きみたちいい色してるね
ここは、1階にインテリアが入ってて、2階がカフェらしい。
最上階の作り込みなんですか?!
結構理想
喫茶かな?
やっぱみんな自販機置きがち
いい色だ
(エントランスのグシャ度えぐかった)


営業許可とった記念日


マルシェを開催するにあたり、営業許可たるものを取ることになった。
マルシェではおやつを販売するので、その許可をね。

マルシェ開催の会場の管轄保健所で申請をする必要があり、出向きました。
こんなこと、なかなかない経験だなあ~とワクワクしちゃいました。

申請書を書く際には、担当者さんが申請書を逆さに眺めながら指差し確認。
丁寧にありがとうな~というきもち。

私は去年、食品衛生責任者を取得しているのだけどオンラインで受講したことで受講証明書も画像で残っていた。スッと見せる。スマートだなと思った。

総じてスムーズ申請できた。

去年から今年にかけていろんな新しいことに触れて、実際に体験してきた。事務処理もどんどんうまくこなせるようになってきた。
し、今後はいろんな申請事のお悩み相談も乗れるようになりたい。困ったときに聞きに来て~ってなりたい。なろう。学ぼう。

晴れやかに完了した申請書
その書類を抱えて見つめる雑居ビル。
セブンイレブンとサーティーワンに挟まれた雑居ビル。
誘惑でしかないんだろうな。

広告募集してるので、
”雑居ビルください”って広告出してみたらどうなるのだろうとか考えてた。


おおきな木リターンズ

おおきな木です。
大きな公園に行き、見てきました。
あれだけ雑居ビルって言ってたのに、今度はおおきな木ですってよ。

これも、すべてわたしにつながっていくものなのでいいんです。

ちなみに、わたしの中で雑居ビルとおおきな木には共通点があります。

・おおきい
・みんなを受け入れる
・光と影の部分がある
・そこにある/いる→シンボル
・開けた場

共通点をもっとさがして、というか生み出していきますよ。

おおきな木
ちゅうくらいな木
木々と芝生と、ベンチ



宅建おわったらのんびりするぞ〜といい、そんな現在はどうなのでしょうか。追われることはなくなりつつあるかもしれないが、そうでもないのかもしれないかもかと。

現在は、2024年12月8日に開催される
マルシェ おおきな木の下で の準備をしております。
たくさんの方にお力添えいただき、自分のできる範囲のできることのちょっと上を追いかけながら、わああああ~~~~ってやってます。

面白いことに、なんかちょっと先を見てやっていくとできなかったことができるようになってきているんですね。

出来ないことを認めなければならない時間はとてもつらいけど、じりじりと。にじり寄って、追い越す。そんなきもち。

いいなと思ったら応援しよう!

おおきな木-雑居ビルください-
いただいたサポートは雑居ビル探検資金にさせていただきます。

この記事が参加している募集