見出し画像

【読書】複数の本を同時並行で読む「乱読」のススメ

どうも、かいです。

普段は友達のたいせーとYouTubeのラジオ番組、
「Okinawa Echoes」をやっています。

このマガジンでは僕がオキエコで
たいせーと話したいネタを記事として
毎日更新しています。

マガジンの中からピックアップして
YouTubeでお話しているので、
ぜひYouTubeもチェックしてみてください!

Okinawa Echoes | 20代メンズのよもやまRADIO
https://www.youtube.com/@OkinawaEchoes


■今日のお話は──「読書」について

みなさん読書は好きですか?
僕は結構読書をしていて、
月に10冊くらいは読んでいます。

と言っても10冊全て
隅から隅まで読んでいるわけではなく、
半分しか読まないものもあれば、
飛ばし読みをするものもあります。

今日はそんな「乱読」について
話していこうと思うのですが、
その前に日本人ってどれくらい
読書をしているのか調べてみました。

クロスマーケティングの2023年の調査では、
20代〜60代の男女で半年に1冊以上本を読む
という人はおよそ52%とのことで半分なんですね。

他にも株式会社壺中天の調査だと、
「あなたは月にどれくらい本を読みますか?」
という質問に対して「1冊」と答えたのは21.2%、
「2冊」が12.1%、「3冊〜5冊」が15.3%、
「6冊〜9冊」が3.4%、「10冊以上」が5.5%とのことです。

つまり毎月10冊本を読むだけで、
ビジネスパーソンの中の約5.5%に入れると
思って良いでしょう。

読書が既に習慣になっている人は
何ら苦なく本が読めますが、
これから読書を始めたいという人は、
意外とハードルが高かったりします。

1冊本を読もうと思うと、
2、3時間かかったりするので、
時間の確保が難しかったり、
集中力が続かなかったりするんですよね。

そんなときは僕も取り入れてるいる
「乱読」をお勧めします。

本は全部読まないといけないという
常識を破る読書の方法で、
初心者にもおすすめの方法なので、
紹介したいと思います。

■複数の本を同時に読み進める──「乱読」で網羅的に情報収集

「乱読」とは「手当たり次第に書物を読むこと」
という意味で、ジャンル問わず複数の本を
同時に読み進めていく読書の方法です。

ビジネス本や小説、雑誌、
サブカル、政治など本屋さんや図書館に行くと
様々なジャンルの本がありますよね。

それぞれのコーナーに行き
なんとなく惹かれる本を手に取ってみて、
まえがきや目次を読んで良いなと思ったら
そのまま買ったり図書館で借りたりします。
本も4、5冊買うと高いので、
個人的には図書館で借りるのがおすすめです。

ここから先は

818字
ビール1杯分の料金です。

かいのラジオネタ帳

¥500 / 月 初月無料

YouTubeラジオ「Okinawa Echoes」のネタ帳として、毎日投稿しています。ここからピックアップした内容をラジオで話していきま…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?