見出し画像

今の季節、台風とか天気が悪い日が多いですね!そのため大雨などで全然外出できないこともありました。しかし、今は便利な時代なので仕事によっては、職場へ行かなくとも仕事ができる環境になってきました。

いわゆるリモートワークというやつですね!在宅勤務とかテレワークとも言います。コロナで一気に使われるようになりました。ぼくも定期的に利用しています。(便利なので廃れさせてはいけないと思うので)

しかし、大雨が来て頻度が上がると一気にテレワーク環境を使うようになり、逼迫してしまうこともあるようです。

もともとコロナ対策で広まったリモートワークですが、コロナがある程度収束した現在は目的を変えて「自由な働き方」と目的を変えてきているのですが、これもちょっと暗黙的にです。

ということで、本来はコロナ対策でテレワークのインフラリソースを確保しておりました。がしかし、喉元を過ぎるとそのパワーを常に必要としなくなると、使われない機能は勿体ないということで、もっと有意義な方向に振り向けたりするのです。

その後、急にリモートというパワーを欲する状況になると、かつてのパフォーマンスがでなくなることもあるのでした。


負荷集中で動かなくなったテレワーク環境

ある日大雨が起きました。昔は大雨でも職場に来たものです。ですが今の時代は令和。無理はしてはいけない。リモートで対応しようとなりました。

そしたら集中アクセスが発生して動かなくなってしまったのです。先ほど述べたように、今まででしたら十分耐えられる仕様だったのですが、時がすぎて、その環境を使わなくなったのでパワーを分け与えてしまっていたのですね。

さてどうするか、元に戻すかと思ったら、管理側はかなり強引な対策を打ってきました。

3時間すると勝手に切れるのでデータは保存しておくように

おい、マジですか?という声が聞こえてほしいです。仕事してないなら切るのはわかるのですが、作業中でも問答無用で切るのか・・・と思ったのです。

3時間以上かかる作業もあるでしょうし、たとえば3時間近く頑張ってちょっと休憩して席を離れて戻ってきたら、数分の間に保存もせずに消えてしまうことになるのです。

これはまずい設定だぞと思いました。

結果はクレームも出ずにリモート環境も安定

これは、やばい設定だと思い、絶対クレームがでると思いきや、クレームは皆無でした。つまり、使えないより安定している方が良いようです。

安定稼働のため、各個人が3時間のリミットを気にして仕事をすればよいだけです。3時間以上、絶対に電源を切らさず継続する業務は基本ないということですね。あるなら、その日は出勤して対応しましょうということです。

この勝手に切れるという仕組みを入れたおかげで、1つの負荷が大きいものがずっとマシンパワーを抑えておくことがなくなってサクサク動くようになったのです。

サクサク動くのであれば、多少の不便は我慢するそうです。
ただ、もう一つの側面もあると考えてます。

不便になった方が、その制約の中で最大のパフォーマンスを出そうとするので効率が良くなる

3時間のタイムリミットが切られると、使う側としては、そのトリガ発動で作りかけのものを途中で吹っ飛ばされてしまうのは悲しいです。ということで、常に3時間のタイムリミットを気にしながら業務をすることになったのです。

多分ですけど、その方が集中できるのではないかと思うのです。3時間で勝手に切れるというのは〆切効果が働くようで、その時間、集中力が高まるようです。

いつまでも大丈夫という安心感は、いつでもできるという心境になり、無意識のうちに先送りしている可能性もあります。

統計を取ったわけではありませんけど、自分がそのように感じて実際に効率が上がっているようなので一定数以上はいるのかなと。そうでなければクレームがもっと上がってきても良いのかも思ったのです。
もっともクレームを言うのを控えている説もありますが、その前にクレームというのは、直接以外に間接的に漏れ聞くこともあるので、それがないということはそういうことなのだと思います。

現代は便利すぎる世の中なことを思い出そう

現代はとても便利です。しかし便利さに甘えると最大限の力を発揮できない状況になっていることを学びました。

最近は、IT化とかDX化と言っていて、結構進んでいると思うのです。とはいっても、仕事が楽になったとか、効率的になったと思えない今がいます。

逆にそれが使えなくなった時に、途端に不便さを感じるようになりました。できて当たり前というやつですね。便利になったらゆとりある生活になれば良いのですが、そうではなくて別の何かを突っ込まれて忙しさは変わらない、もしくはより忙しくなっているような気がします。

便利さの上に胡坐をかいているのが今なのではないか。
もっとゆとりをもって生きても良いのではないか。

そう思うのでありました。

1年前:メンタル安定に役立つ考え方のnoteを書いていました

メンタルの安定は、考え方から来ており、その考え方は発する言葉からも形成されていると思います。まずは、ありがとうという心であり、いきなりの謝罪はないのでえす。(不祥事で迷惑かけたときは別ですけども)

小さな成功を喜び積み重ねていくことが大切なようです。

最後まで読んでいただきありがとうございます。記事に気に入られましたらフォローやサポートをいただけると嬉しく思います。また、お気軽なコメントもお待ちしております。

最後まで読んでいただきありがとうございます🙇‍♂️ 記事が気に入られましたらサポートをよろしくお願いします。 いただいたサポートはnoteクリエーターとしての活動費に使わせていただきます!